見出し画像

直島に移住してきたフォトグラファーの7日目

めっちゃ眠くてひとまずアップさせてください。またちゃんと書きます。

ということでここから追記

移住7日目からはベネッセハウスミュージアムで月8回のアルバイトをはじめました。

何をするかと言うと、館内入口にてチケットの販売が今のところメイン。あれ、ちょっとイメージと違ったかも、、とも思いました。

もうちょっと館内をウロウロしながら、お客さんとコミュニケーションを取ったりするのかな。。なんて思っていたので。(もしかすると今後増えるのかもですが)

そんな中でしたが嬉しい想定外がありました!

なんとお客さんが海外旅行者だらけ!入口に入ってくる方の8割以上が外国人でした。(月曜日は休みの施設が多いので日本人は少ないみたい)

僕は英語はほぼ話せないし、ほぼ聴き取れません。にも関わらず、海外の方とコミュニケーションは取りたい人なんです。

嬉しいことに、ここは日本なので「こんにちは」と話しかけると「コンニチハ」と笑顔で返してくださいました。しかも全員!(多分30〜40人くらい)

広角がグイッと上がって海外の方から「コンニチハ」と言ってもらえることが、こんなに嬉しく感じるなんて、、

昨年、お遍路に行った時に学んだ「こんにちは作戦」はここでも有効でした!

これからも海外旅行者さん、日本旅行者さん問わずスマイルコミュニケーションを取っていこ!

初日ということもあって、先輩の仕事を見ながら一緒に受付をしてたのですが、館内説明を英語で伝えるのがマストなので頑張って覚えようと思います。

いただいたサポートは直島での活動に使わせていただきます!