ニューヨーカーは大雪で大はしゃぎ 幸せな午後

昨夜から降り始めた雪は今日1日中縁続けた。
今夜の11時、まだ降っている。
明日も降るらしい。
路上駐車の車たちが段々と隠れてきて自分の車を見分けられなくなって困っている人達、、、

あー〜ーこれぞニューヨークの冬だわ。
ここ数年暖冬でなかなかここまでの雪はなかった。
でもやっぱりこれくらい降ってくれなきゃ、ニューヨークの冬って気がしない。
青森と同じ緯度のニューヨークは1月2月は氷点下10−20度行く程寒い街。

今日は地下鉄も止まり、スーパーも閉店するくらいの雪。
昨夜市長が大雪緊急事態宣言を出したのでそう言う事になった。
学校も閉鎖で(っていうか元々リモートだが)緊急のとき以外は外出するなってニュースではいってるが、、、

ニューヨーカーは言う事を聞かない人種だ。
そう、私の様にみんな不良なんだ。笑

みんなこの雪の中、大はしゃぎで出かける。

どこに行くかって?
そりゃあこの雪の中を歩いたり雪で遊んだり、雪を感じる為に外に出るのよ。
セントラルパークを始めとする町中に点在する公園は傾斜が多い。
これくらい降るとあちこちからソリ、スノーボード、スキーを持った大人も子供もうようよと出てきて遊び始める。
そう、大人も子供も変わりなく大はしゃぎで遊ぶ。
そこまでしない大人は普通に雪の散歩を楽しむ。

町中がなんかこの ”特別の日” をそれぞれに楽しむ。
天からのプレゼント。
私も夕方までは少しの仕事をしながら、ピアノを弾いたり、読書をしたりして楽しんでいたが、夕方からやはり外に出た。

息子は朝から友達数人と傾斜の激しい近くの公園に出かけていたので
ホットチョコレートの差し入れを持って様子を見に行った。
友達の何人かはスキーやスノボーで遊んでいた。
うちも買ってあげないとな。

とりあえず今日はソリで何時間も何時間も遊んでいた。
暗くなってから ”足先、もう何も感じない” と言って帰ってきた。

すぐにお風呂に入らせた。

私は積もっている綺麗な部分の雪を取ってきて、ぐい飲みカップにぎゅうぎゅうに押し入れて、お酒を注いで ”雪酒” を楽しんだ。

なんか、雪の日は街全体がしんと静かだ。雪が街の騒音を吸い取っているんだろうな。
時間が止まってる感じがして豊かな時間を味わえる。

非日常の幸せ。

この冬は後何回くらいこう言う雪降ってくれるのかな〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?