マガジンのカバー画像

聞こえないきょうだいをもつSODAソーダひとつの例

28
聞こえないきょうだいをもつSODAソーダのあるある、こうしてほしかった、こうしたかった、こうしてもらってうれしかった等を中心に。子育て中の親御さんや次世代の聞こえない子どもデフや… もっと読む
運営しているクリエイター

#聴覚障害者

【大幅加筆】優生保護法の裁判に”きょうだい”として関わった理由と思うこと:ようやく言えた・・・ことに感謝して(マガジンをスタートするにあたっての弁護士藤木和子の思い)

【大幅加筆】優生保護法の裁判に”きょうだい”として関わった理由と思うこと:ようやく言えた・・・ことに感謝して(マガジンをスタートするにあたっての弁護士藤木和子の思い)

20年前から活動してきて、ようやく・・・飯塚淳子さん優生保護法の弁護団に入りました。

優生保護法(1948~96年)とは、障害や病気のある人に対して、「”不良な子孫(病気や障害のある子孫)”の出生を防ぐ」ために、強制不妊手術(子どもを作ることができなくなる手術)や中絶を定めた法律です。

2018年から宮城で裁判が始まり、原告は宮城、札幌、東京、熊本、兵庫、大阪、静岡の全国7ヶ所で20名。全国的

もっとみる
藤木和子 プロフィール、掲載・講演など

藤木和子 プロフィール、掲載・講演など

プロフィール・著書・メディア掲載・講演先【プロフィール】1982 年埼玉県上尾市出身。横浜市在住。耳が聞こえない弟と育った「きょうだい」「ヤングケアラー」経験者として活動・発信。全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会副会長。シブコト障がい者のきょうだいのためのサイト共同運営者。聞こえないきょうだいを持つSODAソーダの会代表。日本ケアラー連盟理事。厚生労働省・文部科学省のヤングケアラー支援プロジェクト

もっとみる
聴覚障害児者と家族の会 ときわ虹の会の親御さんと

聴覚障害児者と家族の会 ときわ虹の会の親御さんと

先日、横浜市立ろう特別支援学校の保護者が中心の「ときわ虹の会」の茶話会に参加させていただきました😊☕️
親御さんからたくさんお話を伺うことができました‼️

私が子どもだった頃にはわからなかったことがたくさんあったのだなと思いました。ヒントと元気をたくさんもらいました✨

子どもソーダ(聞こえない兄弟姉妹をもつ子ども)たちのメッセージもとても丁寧に見てくださいました。多くの方とつながることで

もっとみる
聞こえないきょうだいをもつソーダの会のきっかけ

聞こえないきょうだいをもつソーダの会のきっかけ

2018年4月にSibkotoシブコト障害者のきょうだいのためのサイトの投稿からスタート(投稿より)

「聞こえないきょうだいをもつSODAソーダの会」を作りました。
(旧「聴覚障害のきょうだいをもつSODAソーダの会」)
SiblingシブリングOf Deaf。シブリングは英語で「きょうだい(兄弟姉妹)」という意味です。

かずこと申します。難聴の弟がいる、聞こえる姉です。

単純に「同じ立場の

もっとみる
NPO法人インフォメーションギャップバスターの理事のお仲間に

NPO法人インフォメーションギャップバスターの理事のお仲間に

インフォメーションギャップバスターとは一般企業で働いている聴覚障害がある有志を中心に現状の課題を解決していくために2010年に発足した団体です。

現在は聴覚障害を中心に他の障害種別にも範囲を広げ、電話リレーサービス、医療手話通訳、当事者研究、家族の課題と親御さんの会との連携、大学との連携などに取り組んでいます。

理事としての所信表明個人的な経験ですが、私は子どもの頃からきこえない弟が壁にぶつか

もっとみる
家族で一緒に舞台演劇などを楽しめるということ

家族で一緒に舞台演劇などを楽しめるということ

手話通訳や字幕付きの舞台!!母、弟と行く予定。うれしいな♪

以前、とある舞台をセリフなど内容がわからなくても観てみたいと言う弟。それで、母も一緒に観に行ったことがあって。楽しかったけど、私も楽しむことを遠慮してしまった面も(それはそれで弟にとっては負担なのだけども)。台本貸出の事例なども知らなかった頃。

実は昨年、4日間舞台手話通訳の研修という貴重な機会に恵まれました。弟は字幕ユーザーなので

もっとみる
【報告】「専門分野における手話言語通訳のニーズ調査研究成果報告書」(厚労省事業)が公開されました‼️

【報告】「専門分野における手話言語通訳のニーズ調査研究成果報告書」(厚労省事業)が公開されました‼️

【報告】「専門分野における手話言語通訳のニーズ調査研究成果報告書」(厚労省事業)が公開されました‼️

医療、教育、司法、外国人がテーマです。

こちらからご覧になれます。
https://www.tsukuba-tech.ac.jp/news/ntut_2019032901.html

ろう者の若林弁護士、手話通訳士協会の高井さんと担当させていただいた司法ではろう者の田門弁護士と元専任通訳者の

もっとみる
観劇支援のNPO法人シアターアクセシビリティネットワークさん

観劇支援のNPO法人シアターアクセシビリティネットワークさん

2016年にいただいたご縁が今につながっています。

2016年3月1日の講演を振り返り(Facebookの私の投稿とブログより)観劇支援のシアターアクセシビリティネットワークさんの研究会で講演させていただきました。たくさん勉強になることばかりでした。

先日は、文化庁からも代表の廣川麻子さんが受賞され、本当におめでとうございます!!

私は、数年前、弟も聞こえないので内容がわからないことを承知で

もっとみる
優生保護法、親ときょうだい

優生保護法、親ときょうだい

優生保護法の課題について、ろうあ連盟の対策チームのメンバーとして福島みずほ議員と意見交換をさせていただきました。非常に勉強になる有意義な時間でした‼️
提出した要望書には家族・きょうだいの視点からの意見も多く盛り込んでいただけて感謝です✨

優生保護法と家族親やきょうだいが手術に加担してしまった原因は、自身も差別や偏見の被害者だったこと、国やろう学校の先生からの指導、何より子育てをしている大人の聞

もっとみる