見出し画像

クラッチ切るか切らないか。クセがモロに出て困った話からの免許、物流問題。

最近めっきりマニュアル車に乗る機会が減りましたね
私は仕事で乗っていましたし
自家用でもスポーツカーを所有していましたので
今でもたまに乗りたくなるマニュアル車
ギヤをガコガコしたいw

オートマ限定の方はなんのこっちゃ??でしょうから置いていきますよーww


信号が黄色か赤か止まる時にクラッチを切ってニュートラルに抜いて流して止める

マニュアル車に乗り慣れている人は割とやると思います

それが 
停止するギリギリまでエンジンブレーキで
引っ張りいよいよエンジンがバタバタと音と振動でエンストしそうになる手前でクラッチを切れ!!

こう習います教習所では。

ではなぜ教習所で習った通りにやらないのか
エンストするのがイヤだから
かっこ悪いから

真後ろの車は
あ、エンストしてらぁwwとなんとなく
車種とエンジン音、エンジンかけた時のセルモーターのキュルルル音等、雰囲気で分かります

それでクラッチを切りニュートラルに抜いて流して止まる
ニュートラルにさえしていれば故意にエンジンをoffにしない限りエンジンストップはしません。

これね、コレから免許取得するのに
普通免許のAT限定や今ある普通免許証からさらに上の中型免許大型、けん引や各種2種免許なんかは
マニュアル車両での試験になります
ごめんなさい普通2種(タクシー運転手に必要)はどうなのかな?ATもあるのかな?

とにかくスキルアップや必要に応じて取得するさらに上の免許証はマニュアル車で教習したり試験したりします。

物流業界も使用している車両の7割くらいAT化してんじゃないかな?
そんなこともあって大型けん引2種免許にもAT限定を設けようなんて動きもあります。

ちょっと話が飛びましたが
この大型牽引、大型2種(ざっくり言うとバス等人を運賃を頂き輸送する車を運転する大型車両免許)

コレらの免許証が欲しい人たちは
ほとんどの人がマニュアルの普通免許を持っていて
その操作や運転にはなんの不安もない人がほとんど

しかしこの慣れ、我流が厄介になる
私もこれで大型と牽引取得する時に苦労した

信号でクラッチ切ってニュートラルで流す

教習所や試験場での運転には通用しない
減点対象になり
試験場なら繰り返すと試験中止
教習所なら再受講

きっちりフットブレーキで減速して
ガタガタと車両が揺れだしエンスト手前でようやくクラッチを切る。コレが正解。
右左折時もコレ
横断歩道手前でしっかり減速!!
歩行者がいたら停止!!

先にクラッチ切って(踏んで)ニュートラルへ
ブレーキを踏み
それで必要なら然るべきギアへ入れて
クラッチから足を離せばグワーンとエンジンブレーキが効く
まあフットブレーキで調整しますよねえw

なので、普通自動車免許だけでいい!
その上なんて考えてない!!
生涯ATだから!!って人には関係ないお話ですw

コレから中型や大型、牽引免許を取ろうと考えている人は戸惑うと思います
指摘されて何がダメなの?わからん、、

ハイ!クラッチ切るの我慢して!!
フットブレーキで減速減速まだまだまだ!!
車体が揺れてきたー!!はいクラッチ!!!

で、横から言われる通りやるとテンパりますww
理屈はわかります
しかしながら長年の運転の癖、、

ただでさえ慣れない大きさの車両
教官や試験場の試験官(警察官ですこの人たちは)
緊張

無茶苦茶疲れます
私は試験場で飛び込み(とは言え予約はいる)で
大型も牽引も取得しました
今では法律が変わり牽引の飛び込みは可能ですが
大型を試験場で取得するにはハードルが高過ぎてなかなか志す人はいないんじゃないかな
と言うのも大型免許を取るのに仮免許制が出来ました
この仮免許を自力で取るのが私の感覚では無理に近い
詳しくは面倒なので書きませんが
会社を同僚を巻き込んだ一大スペクタクルw

なので大型免許は教習所へ通う方が確実で早いように思いますお金は相当かかるようですが、、
たまに見るでしょう下道で教習所の看板付けた大型トラック
あれ通うのに40〜50万円いるとか聞きすねえ、、

私は時期はずれますが大型と牽引
試験場で取得しましたので合わせても
試験料交通費等合わせて6〜7万円くらいじゃないかな

この辺も国が自前で取得したい人に
助成金とか出してあげないとそりゃ物流(トラック)やりたい若い人いないよねww
50万なんて今の私でもキツいもんwww
そんなにかかるのなら要らんwww

各種取得制度がある会社もあるけど
大きな貸しを作って3年は辞められないみたいな縛りもあるとかないとか

雇う会社だって免許揃えて来る人の方が未経験でも即戦力に1番近い存在
金と時間の節約で
基本的な運転スキルを教え込むのみ
免許はあるんだから練習させるにしても横乗りで運転させて外にも出せる

2024年問題で稼ぎたくても稼げない環境にいよいよなる
長距離運転手は距離で稼いでいたからまず今までの給料は無理でしょう。残業時間も削られますんでね
離職してって考えてる運転手もいますけど

40代50代のおっさんが今トラック降りて何が出来るの?とも思います
生活水準下がるのはキツいけど
今から手に職もなく頭を使う仕事は無理
地場で待遇のいいところへ行きたい
そう都合よく行くわけもない

どうか今の会社で居心地が悪くないなら
もう少し考えて留まっていよう
会社だって色々考えてるはず

周りに流されないで
俺はオレ!!マイノリティーを大事に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?