見出し画像

書評・読書系youtube動画の紹介です。【ベストセラー】「自分という壁 自分の心に振り回されない29の方法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

今回は、読書系youtuber「本要約チャンネル」さんの動画内容を交えながら、日々の気づきについて、記していきます。

端的に言えば、以下の通りです。
感情的に「怒り」を感じるのは仕方がない。
しかし、いつまでもそれをくよくよ気にしていると
「怒り」が「恨み」「憎しみ」に変わってしまう。
その感情は、あなたをネガティブな思考に陥らせてしまう。
それは、幸福な人生を送るためにも避けよう。

それでは、詳細をレビューしていきます。

日々の気づき(最近、職場の人間関係にて不協和音がありました)

職場にて、平たく言えば、今年度の成績評価みたいなものがありまして、
上司と言い争いになったんですよね。
最近、私と私のグループの業務量が大幅に増えていたので、
改善してほしい、と伝えたことが発端でした。

私「与えられた仕事はそこそこにする。
  しかし、突出して頑張る気持ちはない。
  別に出世したいとは思っていない。
  手を抜くつもりはまったく無いが、仕事量は公平であってほしい」

上司「君には期待していたのに、その発言は何だ。
   正直、失望している。残念だ。」

上司の言うこともわからないわけではないのですが、
組織の都合で、自分の時間を浪費したくないんですよね。
特に、他の同僚も等しく忙しいなら理解できるのですが、
自分達に業務が偏っていたので、トゲトゲした口論になってしまいました。
帰宅後も、もやもやしたし、怒りも湧いてきました。
翌日になってもなかなか気持ちは晴れません。

ただ、この動画内で感銘を受けたのは冒頭の一言でした。
「怒り」は、時を経て「恨み」「憎しみ」にかわってしまう。
そうなると、払拭するのは困難となり、
日々の暮らしでもネガティブ思考になり、性格にも影響しかねない。

「ああ〜、確かにな〜!」と動画を見ながらうなずいてしまいました。
意見が合わない人(もっと言えば、好きになれない人)のために、
自分の人生をつまらなくするなんて、悲しい
ですよね。
家族や友達にもネガティブ思考が伝わってしまいそうですし。

年度末で、いろいろみなさんもあわただしい時期ですが、
ぼちぼち休憩しながら、自分を大切にすることを忘れずに!

なお、本要約チャンネルさんで紹介されていた引用元の書籍はこちらです。
よろしければ、手にとってみてください。


がんばろう。ビッグになろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?