見出し画像

写真じゃ伝わらない

山、川、海などの自然の中でいつも感じる事があるんです。

それは綺麗な景色を写真に撮ってもやっぱり自分の目で見る本当の景色には敵わない事。

凄く綺麗だと感じた景色でも写真に撮るとなんだか平凡な景色に見えてしまいます。

撮影機材の性能や写真の技術が原因という事もあると思いますがそれだけじゃないと思うんですよね〜。自然の中で写真を撮られている方のほとんどはそう感じてるんじゃないかと思います。

どうやったらその景色を伝えられるのか。
実際見てもらう以外方法はないんじゃないかとw

私の体感ですがテレビやSNSなんかで見る景色より数倍綺麗だし感動すると思います。

また、自分が登山等を始める前はテレビで山頂からの景色が紹介されても「普通の人が行けるような場所じゃないんでしょ?」
とか「綺麗だけど自分に関係のない場所だし一生行けないようなとこなんだろうな〜」なんて勝手に思い込んでましたw

私は宮崎県在住ですが、車で1時間程移動しゆっくり3.4時間登れば見ることができる絶景ポイントは沢山あります。

テレビ等で綺麗だな〜と感じる景色を見かけた際には1度調べて見て下さい。
案外自分でも行けそうだなって場所にその景色はあるかもしれませんよ。

とはいえ自然の中には危険も沢山あります。
安全対策をしっかり行いできれば経験者と一緒に体験してみて下さい(⁠*⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠*⁠)




この記事が参加している募集

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?