鳴海邦彦 / KUNIHIKO NARUMI OFFICIAL

元参加型モータースポーツ専門誌副編集長。現在はメディアコンサルタント、メディアプロデュ…

鳴海邦彦 / KUNIHIKO NARUMI OFFICIAL

元参加型モータースポーツ専門誌副編集長。現在はメディアコンサルタント、メディアプロデューサー、昭和カルチャーの語り部、ジャーナリスト、コラムニスト、フォトグラファーとして活動中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

鳴海邦彦 プロデュース実績

Planning&Produce SPECIAL STAGE 主宰 鳴海邦彦 / Kunihiko Narumi 鳴海邦彦 キャリア サマリー 株式会社山海堂 参加型モータースポーツ専門誌 月刊Speed Mind副編集長 TDKコア株式会社 ビデオソフト事業部 制作第3課 プロデューサー カービデオセクション・ミリタリービデオセクション 統括プロデューサー PCCWJ株式会社  NOWディヴィジョン Car@NOW 総合プロデューサー 株式会社山海堂 参加型モ

    • ショートエッセー 「バジリコ部長」

      前職の営業部長M氏は人呼んで「バジリコ部長」。 全身からスゥイートバジルの香りが漂う「歩くイタリアレストラン」。 最初の頃はバジルの香水でも使っているのかと思っていた。 しかし、たまたま彼がトイレで「大」をした後に入ってしまった個室でびっくり! なんと強烈なバジルの香りが漂っているではないか。 そう、驚いた事にバジル臭の源は、なんと彼の体内だったのである。 後に判明した事実によれば、彼の奥様が「バジルは健康に良い」という雑誌の記事を読んで以降、和食、洋食、中華を問わ

      • 再生

        ショートエッセー「追想 千葉真一」

        キーハンターで幼年期を過ごし、東映カラテアクション映画で青春時代を過ごした自分にとって、千葉真一はブルース・リーと並ぶ人生の師であり、憧れである。 そんなグレート千葉と初めて会ったのは今を遡ること23年ほど前の2001年のこと。当時働いていた香港系の外資系企業のとある女性を通して、グレート千葉と野際陽子さんとの間に生まれた長女(剣舞アーチスト)を紹介されたのがきっかけだった。 初見は今は無き六本木の旧防衛庁横のクラブ「エロス・グロッソ」の隣にあった、日本が誇るハリウツドSFX界の巨匠スクリーミング・マッド・ジョージが内装を手がけたカフェバー(名前は忘れた)。 物凄いオーラと共に現れたグレート千葉は、まさにグレート千葉(なんのこっちゃ?)。初対面の挨拶もそこそこに、ただひらすら一方的に熱く熱く語ること凡そ1時間、「それでではまた、ごきげんよう!」再び固い握手と共に颯爽と店を後にした。

        • 「一生懸命だと知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る。いい加減だと言い訳が出る。」 武田信玄

        • 固定された記事

        鳴海邦彦 プロデュース実績

        マガジン

        • Essay
          304本
        • 鳴海のつぶやき
          329本
        • ラジオ鳴海
          6本
        • My Favorite Music
          135本
        • CAR COLUMN
          274本
        • My Favorite Movie
          22本

        記事

          「悪事とは隠れた知性の活動である。」 アンブローズ・ビアス「悪魔の辞典」より。

          「悪事とは隠れた知性の活動である。」 アンブローズ・ビアス「悪魔の辞典」より。

          「大衆コントロールをモノにする一番の方法はテロ行為をやることだ。個人の安全が脅かされると、人々はそういう法律を喉から手が出るほど欲しがる。」 スターリン

          「大衆コントロールをモノにする一番の方法はテロ行為をやることだ。個人の安全が脅かされると、人々はそういう法律を喉から手が出るほど欲しがる。」 スターリン

          成功するために必要な物は才能でも努力でもなく、運とカネである。

          成功するために必要な物は才能でも努力でもなく、運とカネである。

          再生

          My Favorite Music 「C.W. McCall " Convoy (コンボイ)"」

          70年代半ば、全米では大CB無線ブームが起こった。それまでごく一部のアマチュア無線愛好家だけのものだったCB無線が、トラック運転手たちの間で爆発的に売れ始めたのである。 CMディレクターの Bill Fries がCW MaCall(CW・マッコール)名でリリースした 「コンボイ」 は、そのCB無線でのやりとりされる専門用語・隠語を羅列して作った企画ソングであった。 この曲は元々CB無線のコマーシャル用に作ったキャンペーン・ソングだったのだが、思わぬ大ヒットとなってしまった。 1975年12月にビルボードのカントリー部門にチャート・インした 「コンボイ」 は、あれよあれよの間にチャートを登りつめ、チャート・インから僅か2ヶ月で1位を獲得してしまったのだ! 世の中、何が起こるかわからない。だから世の中面白い。

          My Favorite Music 「C.W. McCall " Convoy (コンボイ)"」

          再生
          再生

          カーコラム「その熱き走りは今も健在。韋駄天 ジル・パニッツィ]

          2017年9月23・24日にフランス、LINAS(リナ)の"Autodrome de Linas-Montlhéry"において #3 Les Grandes Heures Automobiles 2017(第3回 グランド・ウール・オートモービル 2017)が開催された。 会場となった"Autodrome de Linas-Montlhéry"は1924年に建造されたサーキットで、51°のバンク角を持つ一周2,548.24mのオーバルコースである。 その歴史と伝統を持ったオールドコースを舞台に、90年代中期、当時WRCで主力カテゴリーだった4WDのWord Rally Carをも脅かす速さを誇ったF2 Kit Carの雄、"Peugeot 306 Maxi F2 Kit Car"を駆り華麗なるデモランを披露するのはフランスが誇る天才ドライバー ジル・パニッツィ。 歳を経ても、その熱き走りは今なお健在だ。

          カーコラム「その熱き走りは今も健在。韋駄天 ジル・パニッツィ]

          再生

          親は選べないが、友人は選ぶことができる。仕事仲間と友人とはまったく別である。

          親は選べないが、友人は選ぶことができる。仕事仲間と友人とはまったく別である。

          ショートエッセー 「追憶 青山プエブロ」

           かつて表参道 国道246 南青山5丁目交差点近のビルの3階に店を構えていたスペイン料理の老舗 ”プエブロ青山 " 。数年前、惜しまれながらもその長い歴史に幕を閉じたが、この店には大学時代から足掛け30年以上通った。  まだ日本に本格的なスペイン料理店がわずかしか存在しない時代に誕生したプエブロのパエージャは唯一無二、まさに至高の逸品だった。  私見だが、未だプエブロのパエージャを超えるものは存在しない。今一度あの絶品を味わいたいものだ。

          ショートエッセー 「追憶 青山プエブロ」

          正解を求めるんじゃなく、自分の選んだ道を正解にするのだ。

          正解を求めるんじゃなく、自分の選んだ道を正解にするのだ。

          再生

          カーコラム「メルセデス・ベンツのミュータントはMade by PORSCHE アウトバーンのプレデター(捕食者)W124型メルセデス・ベンツ500E」

           W124型メルセデス・ベンツ500E。  本来は3リッタークラスのエンジンを搭載するエンジンルームに、カーグラフィック誌の表現を借りれば「PORSCHEが魔法の靴べらを使って滑り込ませた」巨大且つパワフルな5リッターV8エンジンと搭載する異端のメルセデス。  メルセデス・ベンツのフィロソフィーは"ボディファースト"。市販車にはシャシー性能を超えるような過剰にパワフルなエンジンは搭載しないことをポリシーとしてきた。特別な理由によりその鉄則が破られたのは、DTMで勝利するために生まれたW210型190 2.3-16及び2.5-16、そしW124型500Eのみ。  90年代初頭、経営が傾いてたPORSCHE社を救済するため、あえてその開発と製造を任せたメルセデス・ベンツ。  ヴァイザッハで鍛え上げられた足回りは、鬼のような剛性を誇るボディにより100%その性能を発揮し、5リッターV8ユニットが搾り出す強大なパワーを余裕で受け止め、矢のような直進安定性と卓越したコーナリング性能を発揮する。  威風堂々、250kmオーバーの平均巡航速度でライバルを蹴散らし、弱肉強食のアウトバーンを駆け抜けたW124型500E。文字通り異端のメルセデス・ベンツである。

          カーコラム「メルセデス・ベンツのミュータントはMade by PORSCHE アウトバーンのプレデター(捕食者)W124型メルセデス・ベンツ500E」

          再生