マガジンのカバー画像

伝えたい歴史

3
運営しているクリエイター

記事一覧

北陸満友会に参加しました

北陸満友会に参加しました

今日は北陸満友会,骨折騒動で5月は欠席だったので懐かしい皆様のおかおにちょっとウルッとしました

オープニングは懐かしいうたの数々。それにしても戦友はやはり名曲ですね

本日のメインゲストはドイツ人の某氏 ユダヤのお話も興味深く聞きました

何故なぜ人間は懲りずに戦争をするのか、人間が三人いたら派閥ができるという今日のお話の中に出てきた言葉に哀しみが深々と湧いてきました

WWWⅡ・公開されている民間犠牲者数

東京空襲 10万人 沖縄戦 20万人 広島原爆 14万人 長崎原爆 7万人満洲からの引揚 推定26万人・・・なぜ被害者数すら推定なの?

それこそが、満洲国という傀儡国家(かいらい=あやつり)が崩壊し、着の身着のまま厳しい逃避行をしなければならなくなった多くの日本人が体験したおびただしい不幸を証明しているのです。

逃避行の中で産み落とされ地名すらわからぬ中国の大地に捨てられた嬰児

市場でザルに

もっとみる
言わねば死ねないこの想い!吠えます!

言わねば死ねないこの想い!吠えます!

79歳のばぁちゃんです。3歳の時。満洲国の葫蘆島というところから日本海を海防艦32号という軍艦にぎゅうぎゅう詰めに乗せられて、博多港にたどり着いた引揚者です。船内に幼児は私一人だったそうです。なぜ1608名もいた乗客のなかに私のほかに赤ちゃんはおろか幼児もいなかったという理由が知りたくありませんか?

この ばぁちゃんからのピースバトン を開設したのは、どうしても生きてる間にみなさんにお伝えしたい

もっとみる