見出し画像

今日はハロウィンアレンジ

お花の会は、20年前に小さいお子さんを持つママ達にフラワーアレンジメントを教えたことから始まりました。

仕事で出会ったご家族の問題解決の話の中で 私の子育ての反省や後悔から、若いママに同じ思いをしてほしくなくて、気分転換の時間を作ってもらえたらいいなと思ったのが始まりです。

画像1

現在は6チーム開催中ですが、私が続けて来られたのは、どのチームもメンバー皆さんの上達が嬉しいのと 同じ花材で作ってもそれぞれ違うアレンジメントが出来上がる楽しさがたまりません!

私の教えているのは、ご自身の飾りたい場所にピッタリ合うアレンジメントを作れるようになる技術です。見本は作らないことの方が多く、各自がそれぞれのデザインで制作します。暮らしの花ですので、ご自宅に似合うお花であることが大事なのです。

今日は、ハロウィンアレンジを作りました。観賞用「プッチーニカボチャ」の場所が要です。自分がここだ!と思う場所に配置して、続けて脇役の花材を挿していきます。途中で オアシス(吸水性スポンジ)が見えないように葉物や枝物を入れて全体のバランスを取って仕上げます。

制作中、お隣の人のアレンジメントに影響を受けて迷ったり、無意識のうちに素敵に挿せたところを褒められて 知らない自分を発見したり、内観の時間でもあります。

日常の家事や子育てやお仕事の中で そういう時間を作れないものです。私は 自分の過去に この時間があった方が良かったのにな…と思うことが沢山あります。効率ばかりを重んじ、心を失っていました。忙しいという字の通り。人間らしく生きるということがどういうことか 全く分かっていなかったと思います。

でも、その後悔があるから こうしてお花の会が出来たり、メンバー皆さんと出会え、大切なことに気付くことが出来ているのですね。

お花の会はアレンジメント制作だけが目的ではなく、いつもとは違う時間の流れを体感し、季節感やお花の感触、それを愛でた時の自分自身の感情、持ち帰って自宅でアレンジメントを見る時の自身の心の動きと ご家族の反応にも価値があります。

暮らしの中で そのお花があることで、穏やかな空気を感じられたり、元気をもらえるような機会が生まれたらいいと思います。

そして、お花の会のメンバーの皆さんと 更に素敵な時間が過ごせると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?