見出し画像

子ども達はママ・パパのことをよーく見て育っている

「おやすみ」
トントンしながら寝かしつけ💤
そしたら真似してトントントントントン…
ニコニコで小さい手を一生懸命動かす姿が
可愛くて見入っていたらウトウト…
危うく私の方が8か月の子から
寝かしつけられるところでした💦

本当に子ども達は真似っこが大好き

『子は親を映す鏡』
と聞いたことがあると思います

子供のふるまいを見れば
どんな親であるかを知ることができる
という意味のことわざです

ちょっとした仕草や口調がそっくりそのまま
鏡のように子どもに映しだされます
子どもは無意識のうちに真似ているんです
血が繋がっていればこそなのかもしれませんね

「ママ(パパ)にそっくりだね」
と言われて嬉しかった経験ありませんか?
またちょっぴり不器用だったり性格面で
「私に似たのかも…」
と密かに思うこともありますよね(笑)

親の理想通りに育ってくれないのが子ども

だけど…
自分の出来ていないことを
子どもに求めてはいませんか?

『子のふりみて我がふり直せ』

まずは子ども達に望む姿を親が見せること
誰にでも失敗はある
でもその時にどうしたらいいのか…
実際に行動で示していくことが
大事なのかもしれませんね

子どもたちにとって憧れの
ステキなママ
カッコいいパパで
いつまでもいたいですね✨

#いま私にできること