見出し画像

回してもいいんだよ〜本のひととき〜

「方向音痴って、なおるんですか?」吉玉サキ

雑誌「散歩の達人」をめくっていたら出版案内の広告が載っていた。
タイトルに激しく共感。
なぜなら私は方向音痴だからだ。

なおるの?

なおるなら方法を知りたい!

方向音痴のライターが、専門家の知恵を借りながら悪戦苦闘する様子がつづられている。

まずは知ることから。

自分を知る
脳を知る
地図を知る
地形を知る
地名を知る

全5章。
何が苦手なのか。
どうすればうまくいくのか。
担当編集者と街をさまようくだりは、ハラハラしながら見守る気分で読んだ。

わかる。わかるよ!
地図がどっちを向いてるかなんて意識してないし、そもそも地図が読めない。
駅の出口からの、はじめの一歩が踏み出せない。地図アプリも活用できない…音声ナビつけてるのに迷子になるもの…。

著者との共通部分が多すぎて、涙がちょちょぎれそうでした。

そんな著者をサポートする専門家の面々はバラエティ豊か。

認知科学者・空想地図作家・地図研究家
中には東京スリバチ学会の会長まで!

各分野のプチ講義を受けたあとは街歩きにチャレンジ。
6つのエリアを異なる方法(アプリ、紙の地図、住所、ガイド)で歩き、目的地を目指す。

少しずつ自信をつけて「街歩きがこわい」から「楽しい…かも?」と心の余裕を持てるまでになる姿が読んでとれる。
完治は難しいかもしれないけど、私の方向音痴も少しマシになるといい。

地図は回してもいい。
迷子は自分のせいじゃない。

心強いメッセージも込められている。

「街歩きは旅」らしい。

楽しんでいこう!

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?