見出し画像

【通院日記】WAIS-Ⅳ結果グラフ

こんにちは。

noteを頻繁に書いているときはnoteばっかり書きたくなって、小説を書いているときは小説ばっかり書きたくなる。
なんでものめり込みやすく、のめり込むと別のものに移行するのが苦手で、のめり込んでいるもの以外はすぐに冷める性格のせいですね。
我ながら難儀だなと思います。
もっと単純に、面倒な性格だといつも思います。

さて、精神科で知能テストを受けたのが1月のことで、その結果をまとめた用紙をようやく貰いました。

知覚推理の分野だけが高く、言語理解と処理速度が低いのが見てわかります。
自分の中ではもっとワーキングメモリーが低いと思ったのですが、そこまででもなかった。
あとは言語理解の低さは、自分でも薄々気付いていたものなので、こうやって数値化されると認めざるを得ないというか、諦めがつくというか、なんというか…。
別に書くことを諦めるわけではないですよ。
すらすら書くことは諦めますが。笑

自分の頭の言語分野の性能の低さについては、ずっと感じていることでもありました。
だから、ものを書くなんてとんでもないと思っていたわけなのです。
それでもね。
「やりたい。」と「やれるかもしれない。」と「やるしかない。」がそれぞれせめぎ合っている今の自分の心の中では、まあ特に悩むこともなくやっていくんだろうなといった感じです。

処理速度、低いですね・・・。
皆さん私と関わる際は、どうか気を長く持ってくれるとありがたいです。


今月からADHDの薬も新しく飲んでみることにしました。
インチュニブを処方されました。
恐らくストラテラで胃腸系の副作用が出て、それを先生が考慮してくれての事だと思います。
私は変わるのでしょうか。
副作用さえ辛くなければ飲み続けてみます。

あとは漢方薬を割と大量に出されていて、そのせいか一度の薬代が生まれてはじめて1万円を超えました。3割負担です。
そのうち1割負担になるのですが、ちょっとびびったところあります。


今は頭が変なモードで、ライターズハイ的なモードが抜けきっていない感覚です。
書いてばっかりいると、現実逃避に繋がるからなのか、メンタルは安定する気もします。
いや単に、ひどい出来だとしても形としては応募できた達成感を感じているだけかもしれません。
なんにせよ、心は安定しています。
漢方、効いてるんかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?