マガジンのカバー画像

科学/技術/教育

134
ここではサイエンスやテクノロジー、製薬関連トピック、教育関連のnoteを格納しています。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

難病治療に既存薬を使う取り組み

またドラックリポジショニングの記事が出ていて、 個人的には本当に嬉しい。 日本の中小の製…

ザ・再生医療って適応症で承認

まさに再生医療って感じがかなりする製品が承認されます、 しかも先駆け審査指定制度*を利用し…

アートで治療する試み

カナダからのニュース。 【10月26日 AFP】 カナダの医師会が、患者の健康回復を促進する治療…

AIで研究動向調査の効率化

正直、どんな感じなのか使ってみたい。。。 まずは、冒頭の引用から。 人工知能(AI)開発…

遺伝子治療薬ついに日本でも

遺伝子工学とかバイオテクノロジーって言葉が花盛りで、そんな世界に憧れてた私が理系大学の学…

日本の研究者の海外離れ

いつものように、まずは冒頭部分の引用から。 日本の若手研究者らの「海外離れ」が深刻だ。中…

医薬品の再就職「ドラッグリポジショニング」

この記事の締めくくりはこうあります。 武田薬品工業はアイルランドのシャイアーを約7兆円で買収することを決めた。世界の製薬各社は薬のタネを求めて高額での企業買収を競うが、実は自社の足元に眠れる宝が埋まっている可能性もある。それを丁寧に掘り返すことも製薬会社が生き残る道だ。 この締めくくりこそ、これからの新薬開発に不可欠な考え方を端的に表している。希少疾患の場合は特に、研究材料がほとんどない場合が多い。 そこで、希少疾患患者の細胞由来のiPS細胞を使えば、新しい病態モデルの

第三の刺客「マテリアルズインフォマティクス」

インフォマティクス系の第三弾といったところでしょうか。 わかりやすい説明が日立のHPにあり…