キョウ@京都のリフォーム屋さん

京都で小さなリフォーム会社を経営しています。リフォームのみならず、まちづくりに繋がる会…

キョウ@京都のリフォーム屋さん

京都で小さなリフォーム会社を経営しています。リフォームのみならず、まちづくりに繋がる会社経営を目指しています!

最近の記事

リフォームは【決断】の連続である!

皆さんこんにちは!小さなリフォーム会社からいつか大きなまちづくりに携わることを目標としているキョウです!本日は現在リフォームを考えておられる方向けにリフォームの進め方についてお話したいと思います。 前回の記事↓ ○はじめに先日私が大好きな、ひふみ投信ファンドマネージャーの藤野英人さん著書【投資バカの思考法】を読んでまして、その中で『人生は決断の連続である』という章に感銘をうけたので、その内容をリフォームに置き換えお伝えしたいと思います。 【一度は読むべき一冊です!】⇩

    • 建築業界の小さな会社ほど必須!!『脱どんぶり勘定』

      小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標としている、キョウです! 前回の記事↓ ○はじめに皆さんこんにちは! 本日は私自身、二代目継承にむけてさまざまな経営の勉強をしているなかで、学んだ事や感じた事を皆さんにシェアしていきたいと思います。 経営といっても、従業員が何十人いるような会社のお話ではなくて家族経営の方や個人事業主の方に聞いてもらいたい、お話をしようと思います。 ○建築業界はどんぶり勘定の宝庫建築業界に携わって驚くことが、まぁ~どんぶり勘定が

      • 【重要】ドアクローザーの交換をしました!

        本日は玄関ドアクローザーの交換工事を施工いたしました。 皆さんは普段ドアクローザーを注目して見てみたり、調べてみたりすること等ほぼ皆無でしょう(笑) 実は住宅において使用頻度がめちゃくちゃ多い住宅設備の一つになります。今回この記事を閲覧頂いた機会に少しでもドアクローザーについて学んで頂ければと思います。 前回の記事になります⇩ ○ドアクローザーってなに?まずドアクローザーって言葉を初めてお聞きする方もおられるでしょう。 言葉からしてなんとなく想像することが出来ると思います

        • リフォーム施工店からのステップアップ!~まちづくりに興味を持ったキッカケ~

          皆さんこんにちは! 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを 目標としている、キョウと申します! 前回の記事↓ ○はじめに 京都府宇治市でリフォーム業を営んでおります、キョウです。 普段は父親が代表を務めておりまして、2代目継承にむけて取り組んでおります。 建築の施工請負だけでは不安と不満を感じていたなかで、木下斉さんのVoicyに出会い、まちづくりに取り組んでおられる方の話を始めてお聞きして、『自分もこのような世界に取り組みたい』と思ったのが施工店からス

        リフォームは【決断】の連続である!

          気を付けて!今話題の悪徳リフォーム業者

          皆さんこんにちは! 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを 目標にしている、Kyoと申します! リフォーム屋の私とリフォームについて学んでいきたいと思います! 【前回の記事↓】 ○はじめに先日から悪徳リフォーム業者のニュースが話題になっています。 屋根をわざと壊して工事をし、法外な金額を請求するというシステムのようですね。 僕自身もリフォーム業に携わっているので、昔から『悪徳リフォーム業者』が存在することは知っておりましたが、もちろん出会うことも被害に

          気を付けて!今話題の悪徳リフォーム業者

          体に悪影響を与える住まいのデザインと健康の関係性

          皆さんこんにちは! 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを 目標にしている、Kyoと申します! リフォーム屋の私とリフォームについて学んでいきたいと思います! 【前回の記事↓】 ○はじめに先日、デザインの勉強会に参加してきました!初めてデザインについて学んだのですが、自分にとってはすごく難しく感じましたねー(笑) 昔から絵を書くこと等や固定概念を覆すようなクリエイティブな発想をすることが苦手でして、この勉強会はワークショップスタイルでグループディスカッ

          体に悪影響を与える住まいのデザインと健康の関係性

          リフォーム業界を盛り上げる為に大切だと思うこと。

          皆さんこんにちは。 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標にしている、Kyoです。 前回の記事↓ ○はじめに本日は定期検診で病院に行くために病院のネットで事前予約しているのにも関わらず、1時間待ちでした。様々な人を診療しているので、診察の時間が押すのもわかりますが、絶対にオペレーションの改善方法はあると思います。だってその時間にしか行くことが出来てないから、時間指定予約を行っているわけでして、本日そのような出来事があり、この経験が自分が携わっているリ

          リフォーム業界を盛り上げる為に大切だと思うこと。

          健康と家づくりについて

          皆さんこんにちは。 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標にしている、Kyoです。リフォーム屋の私とリフォームの基本について学んでいきたいと思います! 前回の記事↓ ○はじめに今回は健康と家づくりについて学んでいこうと思います。先日久しぶりに風邪をひきまして、まずは39°台の高熱からの頭痛からの咳&鼻水。1週間たった今でもまだ副鼻腔炎が残っている現状でございます。そんな中、ふと思ったのが『健康につながる家造りの方法はあるのか?』と思いました。なので本

          Vol.4リフォームに最適な季節や時期

          皆さんこんにちは。 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標にしている、Kyoです。リフォーム屋の私とリフォームの基本について学んでいきたいと思います。 前回の投稿↓ ○はじめに本日はリフォームにおすすめの季節や時期についてのお話をさせていただこうとおもいます。もちろんですが、時期や季節はリフォーム内容や状況に大きく異なります。緊急性が高い場合はタイミングなど言ってる暇などありませんが緊急性が低いが必要性の高い工事は適切なタイミングでお得に工事すること

          Vol.4リフォームに最適な季節や時期

          Vol.3リフォーム屋と学ぶ、リノベーションのメリット&デメリット

          皆さんこんにちは。 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標にしている、Kyoです。リフォーム屋の私とリフォームの基本について学んでいきたいと思います。本日はリノベーションのメリット&デメリットについて勉強していきたいと思います。 前回の投稿↓ ○はじめに近年、マイホームを検討していくなかで、中古物件を購入してリノベーションするという選択肢が徐々に人気になってきました。とはいえ、マイホームの購入やフルリノベーションは高額な買い物となるので、流行だからと

          Vol.3リフォーム屋と学ぶ、リノベーションのメリット&デメリット

          Vol.2リフォーム屋と学ぶ、部分リフォームのメリット&デメリット

          皆さんこんにちは。 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標にしている、Kyoです。リフォーム屋の私とリフォームの基本について学んでいきたいと思います。本日は部分リフォームのメリット&デメリットについて勉強していきたいと思います。 前回の投稿↓ ○はじめに生活をしている中で見つかる、お家の問題点や改善点って沢山ありますよね。それを解決してくれるのが自宅の一部分だけ改修する部分リフォームになります。部分リフォームは、メリットとデメリットの両方があります。

          Vol.2リフォーム屋と学ぶ、部分リフォームのメリット&デメリット

          Vol.1リフォーム屋と学ぶリフォームとは

          皆さんこんにちは。 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標にしている、Kyoです。本日はリフォーム屋の私とリフォームの基本について学んでいきたいと思います。 ○はじめに皆さんはリフォームを経験されたことはありますか⁉10代・20代の方はほぼ皆無で30代の方ぐらいの方から徐々に経験されていくといったところでしょうか。リフォームをするタイミングやきっかけは、一般的には家の老朽化による問題のイメージ多いですが、それだけではなく、住む人自身も関係してきます。「

          Vol.1リフォーム屋と学ぶリフォームとは

          リフォーム屋と学ぶ地域創生ってなに?

          皆さんこんにちは。 小さなリフォーム工務店から大きなまちづくりに携わることを目標にしている、Kyoです。本日はゼロから地域創生を学んでいこうと思います。またその中で、リフォームを通じてどのようにまちづくりに携われるかを考えていきたいと思います。 ○まず地域創生ってなに?まずはここからですよね。地域創生って今まで聞いたこともありませんでした。私の第一印象では、街の活性化?街おこし的なやつ?って感じです。そこで調べてみました。その結果、地域創生は『地方創生』から派生して出来た言

          リフォーム屋と学ぶ地域創生ってなに?

          地域創生に興味を持ったキッカケ話

          みなさん、こんにちは! 今回は、特別な能力も知識もない、ごく一般人の私が 「地域創生」という言葉に出会い、なぜ興味を持ち地域創生に携わりたいのか、というお話をさせて頂きたいと思います。 地域創生との出会い私の『地域創生』という言葉との出会いは、音声メディアvoicyパーソナリティの木下斉さんの音声配信でした。 木下斉さんは全国各地で地域の経営とまちづくりに取り組んでおられる方で、地方活性化の為の取り組み方や人間力の付け方などを発信されておられます。 私は地域創生が興味があり

          地域創生に興味を持ったキッカケ話

          リフォーム屋が地域創生に興味を持った話

          はじめに 私はリフォーム専門の工務店を営んでいるKYOと申します。私は、最近地域創生に興味を持つようになりました。今回は小さなリフォーム屋が地域創生にどのように関わっていくのか、またその背景や体験を通じてお伝えしたいと思います。 リフォームの仕事と地域のつながり私の仕事は、古くなった家や建物を元の状態に戻したり、また最新の設備や機能を導入し新しく生まれ変わらせたりすることをやっております。 これまで様々なお宅でリフォームのお手伝いをさせていただき感じたことは、地域の歴史や

          リフォーム屋が地域創生に興味を持った話

          『し』自分らしく

          皆さんこんにちは‼︎ キョウです‼︎ noteを読みにきて頂きありがとうございます‼︎ 本日は五十音の『し』から 〜自分らしく〜について お話させて頂きます。 皆さん‼︎自分らしく生きていますか⁇ 自分らしくって簡単そうで、 とても難しいと思います。 よくこのような言葉を聞きませんか⁇ 『それが普通やから‼︎』 めっちゃ聞きますよね😂 日本人は【普通】って事を重要視し過ぎやと 思います。 『みんながやってるから‼︎』 『今までそうしてきたから‼︎』と これが当たり前と