見出し画像

私の決意

先日初めて行った美容師のお兄さんに、noteやTwitterに北海道の素晴らしさ綴ってます!と言ったら


『観光大使みたいでなんかいいですね!』


と言われたので、これからは自称・北海道観光大使とこっそり名乗っていこうと思ってます。

画像1

有名な回転寿司・トリトン
湯呑みダサ可愛い!欲しい!


「冬タイヤ、始めました。」

そんなのぼりをチラチラ目にする機会が増えました、こちら北海道。

もちろん、北海道でもまだ8月です。
オーストラリアみたいに、8月は冬 だなんてことはありません。
本日の気温は23℃だったからギリギリ夏であることは否めませんが、夏です。

そんなギリギリ踏みとどまっているような、
もう秋に入りかけているようなこんな季節ですが、

寒くなる前にどうしても書きたかったことを!!
書かなければならないことがあります。


******

北海道の冬と雪に対しての憧れと決意

東京出身の私からすると、
北海道のありとあらゆるものが雪や寒さ対策を考慮して成り立っていることに新鮮な気持ちを感じる毎日です。

と、同時に冬に対する憧れの気持ちが日々増しています。

そんな甘い発言をしたが最後、
道民の方には
「まだ冬を知らないからね~」

と必ず言われます。
そうです、私はまだ北海道の冬を知らない新参者です。

でも!私はとても楽しみなんです。
北海道の冬と雪が。

道民の人に「冬に外に出ようとしてたの?」
なんて言われようが、
私は冬が楽しみなんだーーーーー!!

と夫に声高に話したところ、

「その気持ち、忘れるな」

と、なんか格言みたいに言われたので、
忘れないために楽しみにしているこの気持ちを綴っておこうと思ったのです。

・雪かきしたい。雪下ろししたい
・つららを食べてみたい
・見たことない!見てみたい除雪車
・ホワイトクリスマスなんて映画の世界
・ハリポタやホームアローンみたいなの?
・屋根に続くはしご上りたい、上ってる人も見たい
・そりで子供と買い物に行きたい
・薪ストーブにあたってみたい
・雪虫見たい!ほんとにそんな虫いるの?
・坂によくある滑り止め用の砂撒いてみたい
・雪の積もったベランダでワイン冷やしたい


ざっとこんなところでしょうか。

北海道の人がこのリストみたら鼻で笑われるか、
雪をナメるな!ってキレられるかな。。。

怒らないで・・・
純粋に楽しみにしてるだけなの、、、

画像2

川から見たサケ 
秋の遡上の季節は
川が埋め尽くされるくらい大量らしい!


雪かきしたい、雪下ろししたい
もはや憧れ。
スコップ今週買いに行こうと思ってます(早すぎ?)わくわく

つららを食べてみたい
写真集でしか見たことない世界
しかし、最近の屋根が平らな家ではつららが出来ないらしい!!(道民談)

見たことない!見てみたい除雪車
面白いことなんて一つもないよ、って言われるけどね。

ホワイトクリスマスなんて映画の世界
◇ハリポタやホームアローンみたいなの?
東京では30年前からホワイトクリスマスになったことはないそうです。
北海道では毎年のように!ホワイトクリスマスなんて!
素敵…
海外のクリスマス風景大好きな私にとってホワイトクリスマスは映画の中だけでした。

そりで子供と買い物に行きたい
買ったものと子供乗せてそりでスーパー行くんだって!
絶対楽しいヤツ。
引く方にならざるを得ないのは嫌だけど…

雪虫見たい!ほんとにそんな虫いるの?
東京にいる時から気になってたニュース
『北海道では今年も雪虫の訪れが…』みたいな。
虫なの?虫じゃないの?
自分の目で確認したいのでスマホで雪虫のこと絶対調べない。
と心に決めてます。

画像3

サッポロビール園今年は行けなかった…

冬が寒すぎて家にこもりっぱなし・・
なんてことに間違ってもならないよう

ここまで暑苦しいくらい熱く北海道の冬に対する憧れと、
ここに決意を表明します。


私は、絶対に北海道の冬を楽しむ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?