見出し画像

ハワイで自炊して何が悪い🌴

こんばんなまらステ💙Kyoskéこと厚沢部煮切(あっさぶにるぎり)だべさっ✨

円安である。

とうとう160円台に迫りつつあるけれど、日銀総裁は金利を上げる気もないようで。

旅行業界って超為替に左右される業界だと思うのに、金融政策を注視してる同業者があんまりいない気がするのは何故だろう。

国内旅行、アウトバウンド、インバウンドのポートフォリオをしっかり組んでるから、どんな為替でも最大限の利益を上げられる、という旅行会社ばかりではないと思うのだけど。

ということでアウトバウンドは非常に厳しいことになっており、折角ハワイに行ったのにぜーんぶ自炊する人が話題。

彼らに対する意見の大半は「何が哀しくてハワイまで行って自炊するのか」「それだったら国内旅行したらいいじゃん」なんだけど、

そんなの余計なお世話だべ。

まずもって自炊をしながら旅行することは決して珍しくはなく、キッチンつきの宿というのはいくらでもある。

いわゆる民泊でもキッチンが使えることに主眼を置いている旅行者もいるわけで。

キッチンが使えない場合、パンを買い込んでおくとかも全然珍しくない。

とくに欧州では車に大量のじゃがいもを積んで旅する、なんてスタイルがある。

自分で食料を持ち込むスタイルはそれはそれとして、現地で食料を調達する場合は当然現地のスーパーや商店街、市場などを見て回ることになる。

これが観光より遥かに楽しいという人も多い。

自炊をしながら旅行をする人のパターンも色々。

節約、宗教やヴィーガンなどの禁忌、そもそも自国の料理しか食べたくない(インド人もそう)、現地食料調達の楽しさ、料理が得意な人だと現地で出逢った食材をすぐに試してみたかったり外食で感動したものを自分で再現してみるなんてのも。

旅行をすれば観光と同じくらい外食や旅館の食事が楽しみ、という人ばかりじゃないんだよ。

自炊もそうだけど、世界中どこ行ってもコンビニとかチェーン店とかばかり使ってる人もいる。

旅のスタイルは人それぞれであって、件のハワイへ行った人は節約型だけれど、それを節約してでもハワイに行きたいんだよ。

無料のビーチばかり行くというけど、それで充分じゃないか。無理して名所旧跡に行く必要がどこにあるのか。

日本にいたってハワイのビーチの雰囲気は絶対に味わえないよ。

東日本ではハワイに行けないからスパリゾートハワイアンズ(旧常磐ハワイアンセンター、福島県)へ行ってきた、西日本では羽合(はわい)温泉(鳥取県)へ行ってきたというネタもあるし、円安でそれが現実になってきてもいるけれど、

スパリゾートハワイアンズや羽合温泉では味わえないものがハワイにはある。

だいたい大昔は海外旅行に行っても、日本人は梅干しやら醤油やら持って行ってたじゃないか。

いつの間にアメリカ料理、ハワイ料理が楽しめる味覚になったんだい❓

とくにハワイって和食とラーメンしか食べずに帰ってくる日本人がたくさんいると思うけど、それはどう思うのかな。

自分は全然いいと思うよ。自分は逆に日本にいてもほとんど和食を食べないし。

旅のスタイルは人それぞれ。

そして制約こそが旅を楽しくさせるという側面もある。

限られた予算のなかでどう楽しもうか、って智慧を絞るのはそれはそれで最高に楽しいはずだよ。

何にせよ他人の旅にケチつけんなって話。

それじゃあバイバイなまらステ💙厚沢部煮切でしたっ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?