マガジンのカバー画像

高齢出産の妊婦生活

11
初めての妊婦生活。現在40歳のマスコミ女子です。 出産までの道のりを呟いてます
運営しているクリエイター

#妊活

高齢出産9w4d「どうなる?私の産後生活」

高齢出産9w4d「どうなる?私の産後生活」

<9週4日>

保育園の申し込みを
子供がお腹にいる頃からされている方のnoteを読んで、
実際に今の私に子供が産まれてきたら
どういう生活になるのかと考えるようになった。

フリーランスでマスコミの仕事をしている今は
自宅で毎日パソコンと向き合う日々を送っている。

コロナのおかげでほとんどの会議がリモートになったので
家を出ることも減ったし、収録やロケも頻繁にあるわけではないので
外で仕事をす

もっとみる

高齢出産5w1d 「お酒が飲みたいって言うくらい自由じゃないか!」

<妊婦初心者5週目と1日>

「妊娠してお酒を飲めないのが辛い」
と同級生の男友達に伝えたら
「妊婦失格だね」
って言われた。

「可愛い子供のためなら何でも我慢できるだろ」
だって。

君は男だ。
何を我慢したんだろうか。
女の何を知っているのだろう。
腹が立った。

不妊治療は夫婦の協力があって成り立つ。
それでも圧倒的に負担が来るのは女性だ。
体だけの負担じゃない、精神的にも大きく違う。

もっとみる
高齢出産6w突入 「なりたい妊婦にはきっとなれないのが妊婦ってもんよ!」

高齢出産6w突入 「なりたい妊婦にはきっとなれないのが妊婦ってもんよ!」

<妊婦初心者6週目突入>

どんな妊婦として私は過ごしていきたいか
と時折自分を励ますように
考えている

今まで通り
旅行にも行って、夏も遊んじゃって
「妊婦だったの?」って
驚かれるような

そんな妊婦に私はなりたい

なんて。

しかし現実は
「あれ?この気持ち悪いのは何?もしかしてこれがつわり?」
みたいな状態が続いている。

二日酔いのような、空腹のような

「この薄い気持ち悪さなに?」

もっとみる
高齢出産7w2d 「妊娠は黙っていても顔でバレちゃう!?」

高齢出産7w2d 「妊娠は黙っていても顔でバレちゃう!?」

<妊婦初心者7週2日>

前回妊娠した時

たまたま記念日で
写真をインスタにアップしたのを見て

しばらく会ってない友達から
「顔変わったよね?妊娠した?」
って聞かれたことがあった。

その時は
太っただけだよって誤魔化したけど。

実は妊娠が発覚した日のことだっただけに
びっくりしたことがあった。

今回も友達と食事に行ったら
「妊娠してるんでしょ?」って言われて
「え?なんで?」って聞いた

もっとみる