見出し画像

タロットカードが好きです10-吊男と正義-

【12.吊るされた男(The Hanged Man)】

「オーディンという男 - 北欧神話 -」は
大アルカナの【12.吊るされた男(The Hanged Man)】のカードに見立てています。

画像1

上図では「吊るされてない」ですが、「吊るされた男」はオーディン氏です。(ウェイト版)

画像3

北欧神話の最高神オーディン氏は本当にナナメ上のお方なので、これも書くのを楽しみにしています。

アプリ情報

アプリ名:オーディンという男 - 北欧神話 -
リリース:2017年06月07日
8本目のアプリ
iOSはここからダウンロード
Androidはここからダウンロード


【11.正義(Justice)】

「戦乙女(ヴァルキリー)としにがみ」は
大アルカナの【11.正義(Justice)】のカードに見立てています。

画像2

太陽のカードの時にも書きましたが

私は、天照大神とヴァルキリーがたまらなく好きです。
ソシャゲに出てきたら課金待ったなし。

そもそも北欧神話が好きですがヴァルキリーは別格で好きです。
ヴァルキリーの「誰が」ではなく「ヴァルキリー」という見た目とか様式が好きです。

「ジャスティス」のカードは剣と天秤を持った女神のカードです。
当アプリでもヴァルキリーは剣を持ち、盾には天秤のデザインを入れてもらいました。

カードの意味としては、
正位置で「正しい」「平等」「均衡」
逆位置で「不正」「不平等」「バラスンを崩す」なので分かりやすいカードですね。

アプリ情報

アプリ名:戦乙女(ヴァルキリー)としにがみ
リリース:2018年05月05日
16本目のアプリ
iOSはここからダウンロード
Androidはここからダウンロード

↓続き

スキ、シェア、フォローをして頂けると大変喜びます!!!

この記事が参加している募集

私の推しキャラ

眠れない夜に

スキ、シェア、フォローをして頂けると大変喜びます!!! 宜しければサポートお願いいたします。 アプリ開発費、取材費、リフレッシュ費、そしてnote更新の糧に致します。