見出し画像

『ダイアログ』と『蜜柑』のお話。|文章ダイエット促進委員会

ネコぐらしは話を聞くのが好きだ。

趣味。食べ物。一生懸命がんばってきたこと。
人生を垣間見れる。そんなエピソードが聞けたらなお良い。


ネコぐらしは話すのは苦手だ

跳梁する思考の手綱を握るのは、骨が折れる。
それで相手を轢いてしまうくらいなら。と、聞き手に回ることが多い。


私と誰かの会話は、傍から見ればカウンセリングの真似事。

共感的理解。
無条件の肯定的関心。
自己一致。

単なるモノローグにならないよう、適度に相槌と深掘り。
相手に気持ちよく喋ってもらうことを念頭に置く。

タイミングを図り、私も自己開示。
そうしてまた譲る。

割合は大体8:2くらい。
相手の世界観に没入する。


声色に注目する。

たまにトーンが低くなる。
何か暗い影が落ちる。

テンポが早くなる。
並々ならぬ情熱を感じる。

同じ話題であっても、情緒は事細かく変化する。


ごく小さなブレ。
日常生活ではおおよそ感知できないブレ。

言葉を復唱する。リフレクティングする。
咀嚼した言葉を自己一致させて、相手に届ける。

感心した様子。
予想より大きなリアクションに、思わず目をみはる。
釣られて、自分の言葉にも熱が籠もる。

2つのモノローグ(独話)が、1つのダイアログ(相互の対話)になってゆく。


そんな調子で会話した人がいた。

彼は純文学が好きだと語った。
特に、芥川龍之介の『蜜柑』。
もっとも情熱が籠もっていた。
彼の核がここにある気がした。

ダイアログが終わってすぐに読んだ。

希望、感動。
しかし私はそれ以上の悲観を覚えた。
彼とは、きっと違う感想を抱いただろう。

今度は私がモノローグを携えた。
彼はどんな反応をしてくれるだろうか。
次に話すのが、今から楽しみで仕方ない。


(672文字)

・・・



あらためて、文字生生物を目指すネコぐらしです🐈

文章ダイエット促進委員会。
という名目で、今回はとにかく文章を絞ることを試してみました。
ショートショートってやつなのかな?

抽象性と具体性の間を行ったり来たり。
それでいて文章の雰囲気も損なわない。
そういったバランスを取るのがいかに難しい事か…。

さる友人の好きな言葉に、私もよく感銘を受けます。

何が話せるかが 知性
何を話さないかが 品性
何を伝えるかが 人間性

友人Cより。

どの要素も、まだまだ未熟だと感じてやみません。

たくさん学び、たくさん書き、たくさん感じる。
人生をもっと豊かにしていきたいものです。


🐈気に入りましたら、ぜひサイトマップも覗いていってくださいな🐈

🎥ネコぐらしは現在(2024/02~)
#映画にまつわる思い出】 のコンテストに挑戦中です🐈
閲覧していってもらえると感謝感激✨🎥



ネコぐらしは『文字生生物』を目指して、毎日noteで発信しています。📒
※文字の中を生きる生物(水生生物の文字版)🐈

あなたのスキとフォローが、この生物を成長させる糧🍚

ここまで読んで頂き、ありがとうございます✨

#毎日note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?