見出し画像

失敗談を綴ってみよう!vol.26 ートースター編ー

ぶるぽぴです。

前回は、冷凍食品編を綴りました。


レンジ調理用のグラタンを
オーブントースターに入れてしまった内容でした。


息子は小さいころ、
トースターで遊ぶのがブームだった時期があります。

今回は、私の対応の失敗を綴ります。


息子が1歳頃だったか・・・
やっとつかまり立ちができるくらいだったと思います。

困ったことに
トースターで遊ぶのがブームだったのです。

① ゲートを付けられなかった。


キッチンの構造上、子どもの侵入を防ぐゲートを
設置できませんでした。

娘が小さい頃は、キッチン道具に興味があったので
私の足元でボールと泡だて器を渡したら、
カチャカチャと音を鳴らしながら遊んでくれました。

火を扱う時に来た場合は、
おんぶしていました。

一方、息子はキッチン道具には興味なく、
黙々とひとりで遊んでいました。

② トースターで遊び始める。


何がきっかけだったのかわかりませんが、
息子は急にトースターで遊ぶようになりました。

ダイヤルを回して、ジーっと音が鳴ったり
明かりが点くのが楽しかったのでしょうか。

立膝ついたら届くので、恰好のオモチャになってしまいました。

『あっつ~いの。ダメダメだよ。🙅』


ジェスチャー付きで伝えたものの、
ニタ~っと笑ってダイヤルを回すのを繰り返す・・・

だから、コンセントを抜くことにしました。


③ コンセントを抜くのを忘れた💦


でも、うっかり抜くのを忘れたことがありました。

息子がダイヤルを回したら点灯したので、
慌ててコンセントを抜きました。


しかし、その時はすでに遅かったのです。

トースター内の網に
何かこびり付いていたのです。

『あれ~? 何これ~?』


それは、母子手帳に付けていた、透明カバーでした(-_-;)


④ 溶け込んで、取れない。。。


プラスチックの透明カバーは、網に溶け込んでいました。

温めても、タワシでガシガシ洗っても、全く取れない!

取り外しが可能だから、ネットで売ってないか検索しても、
トレイはあるのに網はヒットしませんでした。


ダイヤルを回すと、
イヤ~な臭いがするので、カバーが溶けたままでは使えない。

でも、網がないとトースターが使えない。

どうしよう・・・


⑤ トースターを変えた。


仕方なく、リサイクルショップで他のトースターを購入しました。

でも、息子の遊びは続き、状況は全く変わりませんでした。

トースターに色んな物を入れて、ダイヤルを回して遊ぶ。

他にもオモチャがあるにも関わらず、
気づけばトースターで繰り返し遊んでいる。


だから、トースターではなく、
コンロのグリルを使うようになりました。

しばらくすると、コンセントを入れることを覚えてしまい、
本当に危なくなったので
コンセントを後方にテープで固定しました。

これでは、もうトースターは使えない。
ありゃりゃ。


子どもって、こちらの思うようには遊ばないですよね。

黙~って遊んでいる時ほど
いたずらをしている場合があります。

息子は、トースターに色んな物を入れていました。


もしかしたら、私が使っているのを
真似ていたのかもしれませんね。

当時は『危ないからダメだよ~』しか
言っていませんでした。


でも、
『料理手伝って~』と
遊びの延長で使い方を伝えればよかったな。

あ~、余裕がなかったですね。
残念。


だけど、
今回の失敗も懐かしい想い出となっています。

しかも、子育ての反省つきです。
もっと楽しい関わり方をすれば良かったな。

余裕がなかったな~。

ここのところ、
笑えない失敗談ばかり綴っていますが、
これも現実。

笑える失敗談を思い出したら
綴りたいと思います。

ありがとうございました。


サポートありがとうございます。いただいたサポートは大切に使わせていただき、noteへ還元したいと思います。