見出し画像

障害の課題について考えるーイントロ

はじめまして。Ledesoneでライターを担当するしんちゃんといいます。
本ブログ記事企画では「障害の課題を発見し、解決する」というスローガンを掲げています。
私はレデソンで「障害の課題」を整理し、明確にしようという試みています。各回で障害をテーマにして記事を連載しようと思っています。

1回1回テーマ決めて(連続で同じテーマを扱う可能性もあります)、今、障害というトピックの中で何が課題となっているのかを調べていきます。
その課題に対してどういった解決策が試されたのか?そして、それで果たしてその課題が解決されていったのか?もし可能なら、私もアイデアを出してその課題に対して何か良い提案をできればと思っています。

この広い世界。日本だけではなく、海外での試みも視野に入れて最新のホットな情報も提供できればと思います。

扱うテーマは概ねこんな感じです。

・教育

・就労

・日常生活のアクセシビリティ(衣食住での利便性)

・共同体(コミュニティ)への参加

・友人などその他人間関係

・恋愛や結婚

・レジャー、観光、余暇活動

障害がまさしくこうした生きることに壁となっているならば、それにどうしていけばいいのか?
時には乗り越え、時には環境を変え、時には理解を深める。
障害という課題に対して考える材料を提供したり…アイデアを提示したり、また、新たな視点を編み出したり…理解を広めたり…そういった感じで書いていくつもりです。

例えば、就労という課題。
精神・発達障害ならば、理解や知識が足りないかもしれない。それをもっと早く、的確にどうやって広めるのか?
身体・知的障害ならば、様々なツールや方法やマニュアルによって解決できるかもしれない。

健常者側にとってどうなのかも重要です。
しかし、こうした課題には当事者目線も必要です。
できる限りは当事者の声からそうした課題を見ていくということも必要です。

当事者目線からの考え方も取り込んでこれから記事を連載していきたいと思います。

是非とも読者になっていただき、当事者目線をいただいたり、健常者目線での指摘をいただければとても力になります。

これから不定期になるとは思いますが、よろしくお願いします。

サポートしていただいたお金はLedesoneが実施する様々なプロジェクトの企画・運営費用として活用させて頂きます!