見出し画像

サブスクの整理をした話

こんにちは。Mochyです。
今回は先日サブスクの整理をしたときのことを書こうと思います。


整理をする前に入っていたもの

私がサブスクの整理をする前に入っていたものは次の通りです。

  • DAZN(3700円)※親が支払い

  • YouTubeプレミアム(1280円)

  • FODプレミアム(976円)

  • Spotifyプレミアム(980円)

  • Amazon Prime(600円)

  • noteプレミアム(500円)

  • radikoプレミアム(385円)

  • エルゴラ+(780円)

私自身で支払っていたのは5501円でした。

10月末でやめたサブスク

サブスク整理の結果、10月末で解約したサブスクは次の通りです。

  • noteプレミアム(500円)

  • radikoプレミアム(385円)

  • エルゴラ+(780円)

合計1665円分のサブスクを解約しました。

「たった約1700円か」と思われた方もいるかもしれません。
しかし、1700円あればスタバのドリップコーヒー(トール:390円)を4杯注文することができます。
そう思うと結構な金額に思えてきませんか?

3つのサブスクを解約した理由

さきに紹介した3つのサブスクを解約した最大の理由は使う頻度が少なかったからです。
エルゴラは最近読んでいなかったし、radikoも全く聞いていない、noteプレミアムは使っていた機能が予約投稿だけで活用しきれていなかったので、別に解約しても不便はないかなーと思って決断しました。

他のサブスクを残した理由

他のサブスクを残した理由は次の通りです。

  • DAZN → サッカーの試合を見るため

  • YouTubeプレミアム → 広告なしの再生とオフライン再生を使うため

  • FODプレミアム → 動画と雑誌のサービスを使うため

  • Spotifyプレミアム → 広告なしの再生とオフライン再生を使うため

  • Amazon Prime → お急ぎ便とプライムビデオを使うため

このような理由でこれからも使っていくことにしました。
使う頻度などによっては今後解約することもあり得ると思いますが、今はこの5つをしっかり活用していこうと思っています。

サブスクは「新時代の固定費」と言われているようで、定期的な見直しが必要だと感じました。
今後新しいサブスクを使うときも本当に必要かどうかをしっかり考えて加入するかどうかを決めようと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました(*^_^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?