見出し画像

久々のサッカー現地観戦 @長崎 ~サンチェを追っかけて~

こんにちは。Mochyです。
今回は先日行ってきたサッカー観戦について書こうと思います。
※スマホで写真を撮影したため、画質がとても悪いです。ご了承ください。

行ってきたのは8月6日にトランスコスモススタジアム長崎で開催されたV・ファーレン長崎vsいわきFCの試合です。
この試合は平和祈念マッチとして開催されました。

この試合に行こうと思ったきっかけ。
それは、サンフレッチェ広島のマスコットであるサンチェが長崎に来ると知ったから!
平和交流活動としてサンチェが長崎に、ヴィヴィくんが広島に行くことになっています。

サンチェ🐻💜

スタジアムに入る前にタオルマフラーを買いました。
去年までサンフレッチェに在籍していた今津選手のタオルマフラー!
ちなみに、試合は途中出場でした。

サンチェは選手入場時にも登場しました。

サンチェがサンフレのユニフォームを着た高校生平和大使の方と手を繋いで退場してたのが可愛かったです☺️

サンチェと高校生平和大使

ヴィヴィくんは安定のかわいさでした!
いわきFCのマスコットであるハーマー&ドリーのぬいぐるみを持っていました。

ヴィヴィくん🐥

前半は長崎が攻める時間も結構あったのですが、ネットを揺らせず0-0で折り返します。

前半の様子

ハーフタイムには福山雅治さんの曲がかかり、サンチェとヴィヴィくんもペンライトを持ってそれを振りながら聴いていました。

後半は変わっていわきがゴール前に迫る時間も多くありましたが、終盤になるにつれて長崎の攻める時間が増えていきました。惜しいシュートも多かったです。

後半の様子

試合は0‐0のスコアレスドローで終わりました。

試合終了

サンチェとヴィヴィくんの絡みを見ていて、やっぱりJリーグのマスコットは平和の象徴みたいな存在だなーと感じました。
試合もすごく面白かったです!
今週はヴィヴィくんが広島に行くということで、そこではどんなことが起こるのか楽しみです。

以前記事に書いた就職活動や教育実習の関係で今年はなかなか試合を見に行けていなかったので、サッカーを現地で見たのはおそらく半年以上ぶりでした。
とても暑かったですが、楽しかったです!


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?