最近の記事

痛い。右腕が痛い。ヒトパピローマというウイルスの予防接種を受けた。コロナの時よりも痛い。違いは何なのか。痛い。

    • 日記を紙に書くようにしたら全く起動しなくなった

      本日、修了式を行いました。終わった実感なし。成績は2つ下がった。いい事が何ひとつないような。来年度のクラスに期待。 春休みにやる事がない。何もせずに2週間程が過ぎるのだけは避けたい。映画でも見ようかな。変な家とか。友達いないけど。 出会い・別れの季節とは無縁の話だが、お小遣いが支給された。2,000円。この金を何に使おうか。1,000円はお菓子に消えるだろう。 あと1ヶ月ぐらい経てば誕生日がやってくる。つい最近やって来たはずなのに。早すぎやしないか。信じられん。いやぁ怖

      • ジョジョって有料コンテンツになりませんか

        前の席の奴が3部の途中まで見たそうで。学校でジョジョ立ちをするのはやめていただきたい。どうにかして見る事を阻止できないか。 国語で短歌を書く授業があった。どうにかして文字数の合うセリフを探して当てはめている姿は見ていて苦しくなった。滑稽だ。 見なければいい話だと思うが、真ん前の席なせいで嫌でも目に入ってしまう。自衛のしようがない。もう席替えないってまじですか? やはり対処法はネタバレしかないのか。今日は友達が盛大なネタバレをかましていた。「花京院って死んじゃうよ。」核兵

        • クソ要素が無いから日記が書けん。

          クソ要素が足りない。何とか思い出そうと指の皮を剥いている所だ。だが何も思い出せなかった。親指が貧相な姿になっただけだ。 1つだけ思い出した。夢グループのガチャを回した事だ。社長の顔がアップで写ったハンカチが当たった。なぜ回してしまったのか。後悔。 これだけで投稿するのは気が引ける。どうせ投稿するんだろうけど。もしこのクソ日記を見た人はガチャを回してもらいたい。1回300円。

        痛い。右腕が痛い。ヒトパピローマというウイルスの予防接種を受けた。コロナの時よりも痛い。違いは何なのか。痛い。

          たまには良い事もあるクソ日記

          部活が午前中にある為、6時に起床。ここが最難関。なぜ昨日の自分は暖房を付けずに寝てしまったのか。凍え死ぬかと思った。 登校中、自分が話していると友達がいきなり「気持ち悪っ!」と言ってきた。何があったか話を聞くと、真隣に蛙がいるとの事。死亡。 生きているか分からない蛙を見過ぎて遅刻しそうになったので、少し早足で学校に向かう。もし遅刻したら先生になんて言おう。 遅れずに学校に着く事が出来たので、部員と準備を始める。今日は引退した先輩が来てくれた。とても嬉しい。一人を除いて。

          たまには良い事もあるクソ日記

          長めのクソ日記

          朝早くに、誰かからLINEが来ていた。「今どこにいる?」休日はほぼ寝ているだけの人間に遊びに誘ってくれる人がいたなんて。 「家にいる」と送ると、すぐに既読がついた。普段は1日中パジャマなので、服を探そうとにタンスを覗いているとまた通知が。 「〇〇にクッキー渡したいから、連絡してもらえる?」遊びじゃないのかよ。裏切り者め。まぁバレンタインのせいか、仕方ない。 という事で連絡を。「平気だよ」と返事が返ってきたので、裏切り者にその事を伝えると、1分も経たずに通知が。早すぎない

          長めのクソ日記

          ついに返ってきやがった英語のテスト

          58点。 58点でした。今までの結果と差がつきすぎていると思うのは自分だけか?そんな事はないよな。現実逃避。違う結果の発表に移る。 数学は86点。そうそう。これを待ってたんだよ。証明で何問かミスったけど、全然いい。ありがとう数学。数学に救われる日が来るとは。 最後は理科。84点。理科も国語と同じくらい期待をしていたから、少しだけショック。まぁ英語と比べりゃ何でもよく見えるよ。 合計は394点。400点に惜しくも届かず。最悪の締め括りだ。でも、もう終わった事だ。切り替え

          ついに返ってきやがった英語のテスト

          早くもテストが返って来た。先生も大変だね。

          一番最初に返って来たのは国語。結果は87点。得意だから90点は行ってるだろうと思っていたら3点も足りなかった。文法はゴミ。 次は社会。結果は79点。80点まであと一歩。でも、社会はあまり得意ではない方だから、そう考えると結構いい点数? 期末テストとは別に、保体の単元テストも返って来た。結果、なんと98点。超嬉しい。実技がボロボロな分、筆記で取らないと死ぬ。 明日は数学が返ってくる。友達に点数を聞いたら「100点取れたよ!」と言われた。自分はあの時、どんな反応をすれば良か

          早くもテストが返って来た。先生も大変だね。

          期末テストも終わると寂しいものだな。ごめん嘘。

          残り2教科も死んで、無事テストが終了した。副教科が無くて本当に助かった。他にも提出物があったら朝には干からびてたと思う。 午前中には終わり、午後は何もする事がないが、家に帰ってもやる事がない。気軽に遊べる友達もいない。早急に案を出さなければ。 こんなnoteを書いている間も、時間は過ぎている。折角の半休があまりにも勿体無い。とりあえず録画していた番組でも見よう。 やっば有吉の壁面白すぎた。3時間分を見終えた。頭文字Dパロもついに終わりか。次は何の作品のパロディをするのか

          期末テストも終わると寂しいものだな。ごめん嘘。

          期末テスト、1日目終了

          1時間目、英語。単語を何一つ覚えていなかった。正確に言うとどんな文で使われるかを理解していなかった。初っ端からしんどい。 2時間目、国語。一番自信がある。純日本人なだけあるわ。解答は1問だけ埋める事が出来なかった。「緩和」が書けなかった悔しさ。 3時間目、数学。証明がしんどかった。見直しをする時間がなく、飛ばした問題を解けなかった事が心残り。80以上は欲しい所。 明日は理科と社会。理科は1年間で習った内容が全部出るとか。ふざけてんのか。そしてまた提出物に追われる。過労死

          期末テスト、1日目終了

          日記も何も課題を進めた以外にやった事ない

          AM 02:19、英語の課題を無事終わらせる事に成功いたしました。感動。疲れ果てた。明日学校に行ってテスト受けるなんて考えられない。 自業自得なんだけど、睡眠時間が少なすぎる。こりゃ成績落ちるの確定だな。どうしよ。兄より下の高校に行くって結構心が痛い。 英語の課題が終わっただけで、まだ課題が残っている事については触れたくない。明日もこれに苦しまなければいけないのか。もう今日か。 期末テスト、寸前。意気消沈。オラに元気を分けてくれ。まじで。ちょっとでいいから。

          日記も何も課題を進めた以外にやった事ない

          クソ日記という名前でも許されなさそうなクソ日記

          10時半に起きた。許容範囲。リビングへ行くと朝マックを発見した。やっぱパンケーキ美味いわ。3食マックでも行ける気がする。 朝飯を済ませた後、自分の部屋に戻って脚の毛でもブチ抜いてたら5時になってた。飯食って毛抜いたら1日終わってたんだけど。 現実逃避の為、時計の無い風呂場へ逃げるが、スマホを持ってきてしまったのでモロに時間が分かってしまう。いつの間に6時半。 昼食は食べ損ねたが、夕食さえまともに食べればまだマシな1日だろうと思い、醤油ラーメンを食した。終わりよければ全て

          クソ日記という名前でも許されなさそうなクソ日記

          クソ日記

          ジョジョを見始めた奴が悪化した。対処法を考えた結果、友達とネタバレをして見る気を失せさせる作戦に出た。結果はいかに。 家庭科の時間で1名、寝た奴を発見。起こさずにいたら、先生に体調が悪いのか心配されていた。罪悪感はこれっぽっちもなかった。 保体のテスト中、PCがバグり英語しか打てなくなった。急性アルコール中毒をローマ字で打つ貴重な経験。二度と打ちたくないね。 国語の入試問題をやってみた。4択を2択にまで絞ったは良いが、その2択を全部外した。普通に外すよりも腹が立つ。1年

          クソ日記

          クソ日記

          前の席の人がジョジョを見始めた。ハマったのはいいが、常にジョジョ立ちをする事に腹が立つ。すぐ影響される奴は嫌いだ。何だあれ。 テストで、答えが未成年飲酒禁止法の所、友達は「未成年飲酒ヲメッチャ全力デ禁止シチャウ法律」と解答。こいつとは一生友達でいよう。 給食中、肘が当たり箸が落ちた。死んだと思ったら、膝掛けがストッパーになっている事に気づいた。不幸中の幸いとはこの事か。違うか。 ダイススタッキングを成功させた人間がついに現れてしまった。これから自分は誰目線で挑戦を見届け

          クソ日記

          ゼロから始めるクソ日記

          他クラスの女子が球技大会の種目決めで泣いたらしい。そこまで一緒になりたかったか。そう思える友達がいる事は尊敬。行動は引くけど。 3年へのメッセージカードでプライドを捨てない男子が2名。気持ちは分かる。あいつら何もしてなかったもんな。感謝も何もあるかって。 あまり喋ってないと思う人に名前を呼ばれた。それだけで喜べるちょろい人間だと言う事を再確認。世界は自分に優しいのか厳しいのか。 ダイススタッキングの練習を見ていた。一回しか成功してない人間が失敗を嘲笑っていていいのだろう

          ゼロから始めるクソ日記