まつもむし

語学と数学と世界史と生き物観察と百合が好き。

まつもむし

語学と数学と世界史と生き物観察と百合が好き。

最近の記事

長縄跳びがダメでした

想像を絶するほどにダメでした。小学生の頃、私は一回も跳べませんでした。本当にただの一回たりとも(!)です。 ですから私の入ってしまったチームは常に記録ゼロだったのです。本当の本当にゼロ。 当然犯人探しが始まらないはずはないですし、私が犯人であることがバレないはずは無いのですが、どういうわけかそのあたりの記憶は全くないのです。 いつからか跳べるようになったのですが、それは長縄跳びもまた、一人でやる縄跳びと同じ原理の遊戯であることに気づいたからでした。 いつ頃気づいたかは覚

    • 普通未満の生涯を送ってきました。

      私は左利きでしたから、生まれながらにして周囲の人々と性質を異にし、そのために時折猛烈な疎外感のようなものを感じたものです。 あれは小学校に入学してすぐの頃、新入生皆に配られた教科書やら算数セット等の中になんとも不可思議な形状の玩具を発見しました。確か名前を「もちかたくん」といったでしょうか、クラスの皆がするように私も鉛筆にその玩具をはめ込み、左手で書き物をしていました。 そうしているうちに担任の教師が私のもとにやってきてこう言うのです。「無理して使わなくてもいいよ」。 私

      有料
      300
      • 勇者フリーレン描いてみた

        アウラさんの首をメデューサみたいに盾にはめ込み、勇者の剣を手にするフリーレン様を描いてみました。 こちらはスマホで手元を撮影したやつ。

        • 勉強中毒者の現実教えます

          「勉強中毒になるためには」と発信されているのをたびたび見かける。 勉強中毒とはさも良いものかのように思われているのかもしれないが、一種の病的な状態とも言えるのではなかろうか。 普通は受験が終わってしまえば中毒状態から解放されて真っ当な人間生活に戻れるのだろうが、社会に適合する努力をしている暇があったら勉強していたいなどという私のような愚か者も残念ながら存在するのだ。 以下にハイスペックニートVTuberの輪廻さん風に勉強中毒系社会不適合者である私の生態を紹介しようと思う。

          有料
          500

        長縄跳びがダメでした

          語学オタク的オススメ第二外国語

          結論:何でもいいです。好きなのどうぞ。 最も役に立つ言語ですか?わかりません。 一人一人全く違う人生を歩むわけですから、何が誰の人生にどう役立つかなど知る由もないです。 参考までに私の通っていた大学で開講されていたのはスペイン語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、中国語、韓国語の6言語。だったはず。 これらはどれも大言語ですから、自信を持って好きな言語を選んでください。 単位を取りやすい言語ですか?わかりません。 とにかく楽に単位をとれる言語を選びたい、という考えもあるか

          語学オタク的オススメ第二外国語

          ペルシア語の口語を学びたいならベスト社の「ペルシア語会話」がおすすめ。

          ベスト社のペルシア語会話は350ページ以上とボリュームたっぷりで前半は会話表現集、後半は文法解説となっている。 特筆すべきはCDが口語読みで収録されていること。文法解説の例文は文語読みと口語読み両方を収録してくれているという親切ぶり。ただし言い淀み等もそのまま収録してしまっているのが玉に瑕。 ペルシア語は文語と口語の乖離が大きいということは噂には聞いていたが、初めてこのCDを再生したときには本当に面食らったものだ。 「文語と口語がかけ離れているのなら、口語だけを学べば良

          ペルシア語の口語を学びたいならベスト社の「ペルシア語会話」がおすすめ。

          私文卒ワイ、医学書を買ってしまう

          毎年恒例のブックオフのウルトラセールで本を買い込んだのでいくつか紹介。 今回の一番の掘り出し物がグレイ解剖学。聞くところによると解剖学の定番の教科書らしい。 定価一万円超えのところ、なんと800円(!)で購入。 で、私文出身の癖になぜこの本を買ったのかといえば、お絵描きの勉強に良さそうだと思ったから。医学部を再受験するぞ!などと思っているわけではない。 お絵かきの練習がてら助平漫画の模写を日課にしているもので。 美術解剖学の本も持っているけれども、医学書の方も持っていて

          私文卒ワイ、医学書を買ってしまう

          魔の山の対訳本、買っちった。

          魔の山の対訳本、買っちった。

          ディクテーションRTA CDエクスプレス ペルシア語

          CDエクスプレスペルシア語のディクテーションRTAをやってみた。 タイムは34分20秒91。 RTA範囲は本文テキストのみで単語リストや練習問題等は範囲外。全部やるのはキツイので。 ニューエクスプレスプラスとは著者が違うようなので、そのうちニューの方も買って読み比べて見ようかしら。

          ディクテーションRTA CDエクスプレス ペルシア語

          ディクテーションRTA トルコ語のしくみ

          少し前に入手したトルコ語のしくみのディクテーションRTAをやってみた。 RTA範囲はトラック1〜94まで。トラック95〜99はテキストが収録されていないので範囲外(本音を言えば、全てのトラックのテキストを収録してほしかった)。 タイムは11分3秒82。 使用したのは旧版のほう。新版のほうの紙書籍はすでに品切れらしい(電子書籍もあるようだが、私はどうしても紙書籍でなければ勉強できない)ので入手を諦めていたが、幸運にも古本屋で旧版を見つけたのであった。

          ディクテーションRTA トルコ語のしくみ

          アゼルバイジャン語始めました

          ベスト社のアゼルバイジャン語会話を購入して少しずつ読み始めた。 やり方は1文ずつリピート再生しながらのディクテーション。 トルコ語を多少かじっている(身についてはいない)おかげで見覚えのある単語も多く、入門しやすかった。 ベスト社の本はタジク語、ロシア語、ペルシア語、リトアニア語の本を持っていて大層気に入っているのだが、いつの間にかベスト社のホームページが見れなくなっていた。どうしてしまったのだろうか。クロアチア語とか気になっていたのだが。 そんなわけでhontoにまだ在

          アゼルバイジャン語始めました

          仏仏仏単語

          最近少しずつ進めている仏仏仏単語。受験生時代の英単語帳のように、赤シートを使いながら、一目で分からなかった単語とその意味を書きなぐりながら読み進め、1周目が終了したところ。 それと並行して、フランス語による語義説明と例文のディクテーションを毎日2~4ページずつ。 これはディクテーションの手元を撮影してみた動画。 フランス語は英語、第2外国語で選択したドイツ語の次に手を出した言語なので学習歴だけは長いのだが(ただしたびたび中断)、英、独と違って受験や単位のために知識を詰め

          タジク語入門ゲットだぜ!

          ベスト社のタジク語入門をようやく入手した。この書籍の存在はかねてより知っていたのだが、「どうせ絶版だろうなー」と諦めていた。 しかしダメ元でベスト社にメールを送ってみたところ、すんなりと入手できた。これならもっと早く購入しておくべきだった。 タジク語とは主にタジキスタンやウズベキスタンで使用されており、イランのペルシア語と非常に近しい関係にあるとのこと。文字はペルシア語とは違ってキリル文字。 インド・ヨーロッパ語族のインドおよびイランの方にお熱な私がこの言語に興味を持つ

          タジク語入門ゲットだぜ!

          「世界の言語シリーズ15 ペルシア語」の15周目および「ペルシャ語基本単語2000」(岡田恵美子)1周目終了。 ペルシア語学習がいい感じに捗っている(と思いたい)。

          「世界の言語シリーズ15 ペルシア語」の15周目および「ペルシャ語基本単語2000」(岡田恵美子)1周目終了。 ペルシア語学習がいい感じに捗っている(と思いたい)。

          ウルドゥー語基礎1500語、26周目終了。

          ウルドゥー語基礎1500語、26周目終了。

          ウルドゥー語基礎1500語、25周目終了。

          ウルドゥー語基礎1500語、25周目終了。