見出し画像

ボディメンテナンスで自分を愛する

Lilyです🕊 

初めましての方へ、私のプロフィール です。

月に一度の身体のメンテナンスに行ってきました。

もともと自分に厳しいタイプの私は、自分の身体にさえもついつい厳しくしがちです、笑。ストイックと言う意味ではないのです。身体を酷使して、疲れていようが、痛みを通じて身体がメッセージを送っていようが、もう無理ーという限界まで頑張らせる、笑笑。優しくないのですね。

縮こまった筋肉を伸ばしてあげたり、深呼吸して深いところまで酸素を送り届けたり、また優しくリンパをさすってあげる訳でもなく… 不充分な睡眠と(ガソリンにもならない)晩酌に、そしてあくる日も働き続けさせる。そんな厳しい肉体の所有者でした。身体に対して感謝どころか「仕方ない、頑張れ」と。

私の通っているマッサージは、ボディに対して信念があって、拘りのあるアプローチをするお店でですが、メンタリティの部分にまで触れてくるのですね。ちょっとスピ系のセラピストさん( 本人はスピの意識は無さそうで、私がこういった仕事をしているのもご存知ないのですが、会話の内容が奥深い‼︎ ) 先日も脳と腸の関係を教えてくれたり、思考グセの強い私に、呼吸法の指導までしてくれたりと、私の心身どちらにも施術をしてくれる感じです。


今回はですね、「身体の不調や悪い状態ばかりでなく、良い状態も感じてあげましょう」と言われ、目から鱗でございました。

日常、些細なことにも感謝をし、優しい心の有り様でいると、その心と同じような穏やかな世界が包んでくれるよーなんて、エネルギーの話をセッションでお伝えしているにも関わらず、、、まぁ、なんと自分の身体に対して、意識がお粗末だったこと。トホホ

今の私には、身体が悲鳴をあげるまで、全く向かい合わないなんてことは殆どなく、限界を感じたらすぐに休むし、マッサージにも駆け込みます。またメンタルが不安定になったら瞑想時間を長めにとったり、時間があれば自然の中に出ていきます。でも、身体のコンディションの良し悪しに関わらず、いたわる、ねぎらうなんて、なかなか意識してなかったですね。もっともっと身体にも目を向けて、身体と対話をしてあげたいと思った次第です。


魂の大切な容器。三次元の世界で、この世の体験を実現させてくれる私と一体のパートナー。自分に優しくする、自分を愛するというのは、何も心だけでなく、身体もなんですね。心と身体は密接な関係であるし、自分の大切な一部。

休む暇なく、細胞分裂をし、呼吸をし、血液を送り出してくれていますね。骨を守り、冷えから身体を守るため、脂肪もつけてくれていますね、笑。頑張ってる身体に感謝!

ありがたいです。

また一つ気づきを得ることができました。

🕊プロフィールはこちら
🕊カウンセリング(個人セッション)はこちら
🕊ブログ(お知らせ等)はこちら
🕊お問い合わせ・コメントはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?