マガジンのカバー画像

作曲した曲の解説

18
運営しているクリエイター

#オリジナル

youthful days-解説的エッセイ-

youthful days-解説的エッセイ-

 ホワイトデーをテーマとした楽曲。いつもの深夜の2時間DTMにて作った楽曲となる。本当は他の楽器も入れた楽曲を作るつもりだったのだが、やりたいことがあった。

 昨日ははっきり否定していたのだが、はっきりと認めようと思う。スプラトゥーン2のゲームルールがエリアとなっていた為、どうしてもそれがやりたくて作業を1時間で切り上げるという暴挙に出ることを決め、結果的にピアノ一本の楽曲とする事にした。

 

もっとみる
99-解説的エッセイ-

99-解説的エッセイ-

 とはタイトルに書いたものの、当時小学生の私にコンセプトを持って作曲をするなんていうセンスは持ち合わせていない。何せ、この年になってもコンセプト先の作曲が少ないのだから。

 なので、この楽曲の解説というよりも、この曲を作った時期の話でも綴ろうと思う。

 この曲を書いたのは小学生を卒業する時期ぐらいの時で、この時はまだピアニストを純粋ながら目指したいと思っていた頃だ。同じ時期に出た坂本龍一さんの

もっとみる
aspirin snow-解説的エッセイ-

aspirin snow-解説的エッセイ-

 noteでエッセイを書き始めるようになってから、ピアノ曲の作曲が増えた。というより、noteを使うようになってからピアノ曲を作る習慣が戻った。20代の頃はほとんどピアノ曲を作らずにいて、この年になるまでは専ら歌物を作っていた。

 ピアノ曲復帰後の中では今のところ実は一番好きな曲かもしれない。ピアノ曲らしいピアノ曲に仕上がったような、そんな気がしている。

 毎年冬が嫌いすぎて、今回はピアノ曲で

もっとみる
旅の始まり-解説的エッセイ-

旅の始まり-解説的エッセイ-

 2曲連続の投稿。この曲は大学に入ってから書いた曲で、3回生の頃だ。この時期は結構ピアノ曲もインストものも作っていたものの、記憶上ではこの曲がnoteにアップした「巣立ち」という曲までの間では最後に作曲をしたピアノ曲だったと思う。

 学生の頃にピアノアルバムを2枚作っていたのだが、そのうちの一曲で、オープニングらしい曲を作りたくてこの曲を作った。今までアップしてきた楽曲の中では一番ピアノ曲らしい

もっとみる
記憶回帰-解説的エッセイ-

記憶回帰-解説的エッセイ-

 これは高校生の頃に書いていた楽曲の一つで、大学生になってからピアノ曲にして作り直した曲だ。

 最近1曲編曲をやり直してアップした曲があるが、この曲は割と早い時期にピアノ化して、作品としてしっかり形を整えた曲だ。

 noteにアップしている楽曲は、大体明るい曲が多いのだが、私の楽曲はネガティブ要素の強い楽曲が多いので、ピアノ曲とはいえ割とレアな部類に入る。

 正直な話、私はピアノの腕がそんな

もっとみる
夏雪-解説的エッセイ-

夏雪-解説的エッセイ-

 イメージでつけた曲名。本当はセミの鳴き声をSEにして入れてしまうのも手かとも思ったのだが、今回はやめた。

 曲名を夏雪とつけてみたものの、雪のイメージは無い。何より夏に雪は降らないので、私の中では純粋に夏のイメージで書いた。

 今年の夏は湿気が多いので、去年と平均気温は同じとのことだが、体感温度は圧倒的に今年の方が高いそうだ。

 冬が嫌いだと言っておきながら、ここまでの暑さの夏にもなるとや

もっとみる

twilight moon-楽曲解説的エッセイ-

 雨が多すぎて作った曲。ピアノのみのインスト曲を作るのは本当に久々で、巣立ちという曲を作ったのも実は8年ぶりぐらいのピアノインストだ。本来私は歌物を中心に作る作曲家なので、なかなかピアノだけの曲を作るということが少ない。しかし、作曲をするときは頭の中でメロディーを作り、そのディテールを行うためにピアノを使うことはある。後はオケ作りで演奏するぐらいか。なので、ピアノ曲を作る為にピアノを弾くという事が

もっとみる