マガジンのカバー画像

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)

374
ブログ「誰も教えてくれなかったおしゃれのルール」のアーカイブを古い順(2010年7月~)に順次転載していきます。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)ブランドにも流行がある

よく、化粧の仕方がその人の全盛期(だと思っている)のときのまま止まっている人がいると言い…

19

「誰も教えてくれなかったおしゃれのルール」(アーカイブ)ベルト

ベルトはパンツのベルト通しに通すだけのものではありません。 コート、ジャケット、ニット、…

15

「誰も教えてくれなかったおしゃれのルール」開設のいきさつ

2010年、ブログを開設するにあたり、題名がもう既にある書籍やブログとかぶらないように検…

72

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)スポーツウエア

前述した「チープ・シック」という本に、取り入れるべきベーシックなデザインとして、制服とス…

12

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)チープシック

ファストファッションや、プチプライスという言葉が雑誌でよく取り上げられる今日このごろ、チ…

23

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)ミックス

テイストをミックスするという手法があります。よく、甘辛コーディネートとか書いてありますね…

18

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)流行は繰り返すけれど

そろそろ今年(※注 2010年の話です)の秋冬ものが店頭に並び始めました。 今年の流行の特徴として、トラッドの復活がまず挙げられると思います。Pコート、テーラードジャケットのスーツなど、トラッドを代表するアイテムが数多く出てきました。ここのところ影を潜めていた、かちっとしたスタイルの復活です。(もちろん、今現在までも、細々とは展開されてましたけどね)最近、流行のサイクルが前よりも短くなったような気がいたします。 pコートなんて、この前流行ってたばっかりじゃないと思ってしま

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)エターナルなデザインを探して

もちろん、永遠なんて、存在しません。 だけれども、ものを作ってる人たちの中には、それに近…

24

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)どこの場面が重要か

テイストを決めて、テーマカラ―を決めても、ただ漫然と買い物をしていたら、どんどんワードロ…

24

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)Vネック、タートルネック

若いころと、そうでなくなったときとの肌の見え方の違いに書いたのでもう一つ。 冬になると、…

22

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)素材感

服の素材を見るときのポイントとして、繊維や色のほかに素材感というものがあります。 ポリエ…

23

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)リサイクル

90年代半ば、私はアパレル業界で働いていました。 当時、日本のファッションはまだ元気で、…

16

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)帽子の効用

皆さんは、帽子をよくかぶりますか。 帽子は、夏は日光をさえぎり、冬は暖かく、そして何とな…

22

誰も教えてくれなかったおしゃれのルール(アーカイブ)ダンサーのための服

服の中には、あたかもダンサーのために作られたかのような服が混ざっているのをご存じでしたか。厳密にいうと、ダンサーのごとく、整ったプロポーションの人が着て初めて美しく見える服です。このような服は、実は、かなりの割合で普通の服の中に混入しています。 特徴としては、ハンガーにかけてあったときはきれいなのに、着てみると、何かのっぺりした感じであること、そして、たたむときは、ぴったり折り重なるので、たたみやすいということです。これはパターンの問題なのですが、体の立体をあまり考慮されて