LITA

イラストレーター兼Live2Dモデラー兼バイリンガルVtuberのLitaです! 2D…

LITA

イラストレーター兼Live2Dモデラー兼バイリンガルVtuberのLitaです! 2Dモデルの作成依頼受付中でございます。 ご興味ある方はぜひLitaのウェブサイトにお越しください。 https://lita-art.square.site/

最近の記事

【Blender】キャラ作り3・目と口の面・面の表裏の確認

今日も楽しく3D! 参考の動画はこちらです このビデオで解説されてることを( ..)φメモメモしてリタの頭に残すことが目的のNoteです。 では、前回は点をつけたので、こんかいは面をはっていきます! まず、目を選択して EとYでちょっと後ろに押し出す。 Altきーとクリックで一周選択ができる さらにもう一段階EとYで伸ばした後、 7 で真上からのビューにして、 この最後のところを平にしたいので、Y S 0(ゼロ) と押すと このように平らになる でこの下の図の

    • 【Blender】キャラづくり2

      キャラづくりってなるとどんどん進めたくなっちゃう不思議 参考動画はこちらの方です。 https://www.youtube.com/watch?v=BBtgjTiL1XQ&t=145s この方が説明していることを忘れないようにメモメモするノートです。 なのでこの動画みればわかります。(^^) まず、きのう忘れてたらしい、クリッピング、 ミラージュしたときの、真ん中を自動でつなげるようにしたいので、ここにチェックをいれておきます 輪郭をつくります。 Ctrl+右クリッ

      • 【Blender】キャラを作る!

        キャラをつくります!参考動画はこちらです。こちらで全部解説してあることを( ..)φメモメモするノートです。 https://www.youtube.com/watch?v=BBtgjTiL1XQ&t=145s ほかのキャラの作り方もあるのですが、この作り方のほうが理解しやすいとおもったのでこちらの方を真似することにしました。 まずオブジェクトモードで参照画像を追加 (フロントに向けてから ナンバーキー1 を押してから追加) 横の画像のところで不透明度を薄く、深度は前

        • 【Blender】アニメーションキーフレーム

          こんばんは、今日もお疲れ様でございます。 3Dのお時間です!! 参考動画はこちら 3D独学の第一歩、ドーナツ!やっとアニメーションまで来ました。 ずっと前に作ったドーナツは紅茶とともに作ったのだけど、今回はどうやら違うバージョンらしく、ドーナツ後すぐにアニメーション。 さて、行ってみましょう。 ではまず、平面を追加。いつも通りShift + A そのあと、ジオメトリーノードに移動 新規を押すと↓のようなノードが出現(平面を選択してからね!) 次に、Shift +

        【Blender】キャラ作り3・目と口の面・面の表裏の確認

          【Blender】アニメーション・ドーナツの動画作成

          こんにちは、毎日するとか嘘ついてごめんなさい。 今日もBlenderの日記をつけていきます。 モデルをつくりたいけど、3Dのアイテムも作りたいなって思い始めた。 では、今日の参考動画はこちら まず、くるくる回るドーナツなので、今、ドーナツ本体・アイシング・丸い砂糖4つ、 にオブジェクトが分かれている状態なので、これを紐づけていく オブジェクトモードで、まず アイシング を選び、 ドーナツ本体 を選ぶ。 ここで重要なのが順番で、 動かしたい本体、ここではドーナツ本体をく

          【Blender】アニメーション・ドーナツの動画作成

          【Blender】ランダムに色をつけるノードを作成する

          さて3D今日は2記事め! 砂糖の塊に色を付けていきます 参考動画はこちら、こちらで説明していることをNoteにメモしてます。 さて、まず オブジェクトに色をつけるには、色を付けたいオブジェクトを選択し、 右の地球儀みたいな、なんか、丸いやつのたぶのとこにある、New をえらびます。 で、このBasecolor ここで色を変えます すると この短いやつだけがきいろくなりました。 このスキンをひとつひとつに色をつけると、ランダムな色にならないので、全部を一つのスキン

          【Blender】ランダムに色をつけるノードを作成する

          【Blender】ドーナツの上の砂糖の塊を複製してドーナツにぶっかける

          こんにちは、こんばんは、Litaです 今日はめちゃくちゃ久しぶりに3D勉強を再開します。 これから毎日します。(と言っておかないとさぼりそう) というのも、やっぱり3Dでモデルを作りたい!! このドーナツが終わったら、キャラを作る動画みながらNoteに書き残していきます。 なぜ書き残すのか? 自分が覚えるためです★ 参考にしているというか、そのまま真似をしている、動画はこちらです これみたら全部説明してくれてます。英語だけどw そして久しぶりにブレンダーあけたら、なぜか半

          【Blender】ドーナツの上の砂糖の塊を複製してドーナツにぶっかける

          【VtubeStudio】簡単なアイテム反映方法!動くアイテムも静止画も対応!

          今回は、簡単にアイテムを反映させる方法をご紹介です!! ではまず、VtubeStudioを起動させてください クリックしましたら。 最初からこの画面ででるとはおもいますが、念のため、クリックして、と書きました。念のため。 ②の場所をクリックすると↓のようなファイルがでてきます。 この中にある、【Items】というフォルダが、アイテムが収納されているフォルダです。ダブルクリックしましょう。 ダブルクリックすると↓のようなフォルダがさらに表示されます。 スクショのなか

          【VtubeStudio】簡単なアイテム反映方法!動くアイテムも静止画も対応!

          【Blender】㉑上にかかってるやつなめらかにする

          前回のポワソンディスクからかなり時間がたってしまいました。 見返したけど、ややこしすぎて驚愕した。 ワタシこんなのやってたのか・・・・! やってないと忘れるってまじですよ奥さん。 さて、気を取り直して、続きを作っていきたい所存です。 参考動画はこちらです。 うえにかかってるやつを滑らかにします。 久しぶりすぎて使い方忘れちゃっててびっくりです。 そんなもんです。覚えておくためにこのNoteを書いてます。 まず、粒を選択します。(オブジェクトモード) Ctrlと1 を

          【Blender】㉑上にかかってるやつなめらかにする

          【VtubeStudio】ペンを持つ手の設定

          VtubeStudio上でペンを持つ手を設定します。 ただアイテムを読み込むだけではペン先がずれるので、 私が考えた、一番簡単であろう方法をここに置いておきます。 (もっと簡単な方法あるよ!って方は教えてほし・・・) ではまず、 いつものようにアイテムをLive2D上に保存します 保存方法は二つあるので前回の記事をご覧ください。どちらからでも大丈夫です。 アイテムが格納できたら、★でアイテムを呼び出します。 ここで注意です。 このアイテムに限っては、Live2Dモデ

          【VtubeStudio】ペンを持つ手の設定

          【VtubeStudio】キーバインドのチェックと変更方法

          キーバインドが競合してしまって困る。 キーバインドが何になってるかわからない! でもVtubeStudioよくわからない!! って方のために、わかりやすく簡単にキーバインドのチェックと変更の図説をします。 ではまず人型のところをクリックします。 キーバインドをチェック・変更したいモデルをクリック。 左横にメニューから歯車マークをクリック ムービーのようなアイコンをクリック 右のところに設定されているタブがでてきます。右横のスライダーか、マウスの真ん中のカリカリする

          【VtubeStudio】キーバインドのチェックと変更方法

          【VtubeStudio】アイテム反映+肌色変更方法をわかりやすく解説

          今回は、アイテムの腕の色を変更するため、前回とは少し違った方法でアイテムを反映させています。 王道の反映のさせ方もありますが、一気に一回でやるにはこっちの方が便利かなと思ってこちらにまとめています。王道のアイテム反映の方法はこちら→【https://note.com/litaruismart/n/n3f8c6e3383ca】 アイテムをVtubeStudioに反映させる (動くアイテム、静止画両方反映できます。) まずVtubeStudio を起動させてください。 黒い背景

          【VtubeStudio】アイテム反映+肌色変更方法をわかりやすく解説

          【Blender】⑳ポアソンディスク

          こんにちは、りたです。 今日もがんばっております3Dのお勉強!! 参考動画はこちら こちらの動画ですべて説明されてます。英語ですけどね。 私は日本語でメモメモメモ 【ポアソンディスク】 ちょっとこれ、私も説明きいても???だったのでちゃんと説明ができるかわからないけど、私が理解したと思える範囲で説明いれます。どんどん難しくなっていく。。。 面にポイント配置のとこのランダムをクリックして ポアソンディスクに変更します。 そうすると、つないであった乗算が消えてしまい

          【Blender】⑳ポアソンディスク

          【Blender】⑲ウェイトペイント

          こんにちわ! いえそんな、決して、3Dのこと忘れてLive2Dばっかりしていたわけではありません!! ・・・・ はい、Live2Dに集中してましたwww楽しいだ・・・Live2D・・・ では、またまた続きやっていこうと思います!神3Dモデラー目指して!! 参考動画はこちらです 英語ですべて解説がされています! 私はメモをしているだけです。はい。 【ウェイトペイント】 アイシングからはみ出している飾りをどうにかしたいので、どうにかしますw 左上のタブから、ウェイトペイン

          【Blender】⑲ウェイトペイント

          【Blender】⑱ジオメトリーのポイントにインスタンス作成、オイラー回転、ランダム値

          こんにちわ、りたです。 ちょっとさぼっておりました3D、張り切って次を進めたいと思います!! 参考にしている動画はこちら こちらの動画をみれば全部説明されてます。英語ですが。 【ジオメトリーで飾りをドーナツ上に表示する】 では、ちいさい飾りを円柱で作ったのち、ジオメトリータブの、ノードを増やします。 この小さい円柱を、ドーナツのアイシングの上に表示させるためのノードです。 追加、インスタンス、ポイントにインスタンス作成 でノードを追加します。 上のようにつなげます

          【Blender】⑱ジオメトリーのポイントにインスタンス作成、オイラー回転、ランダム値

          【Blender】⑰ジオメトリーとかいうノード

          こんにちは、ここまでついてこれた方はすごいです。 ひとつひとつ確実に一歩を進んでいる証拠ですね! と自分で自分を定期的にほめております。 ではいってみましょう!ドーナツをつくります! 参考動画はこちら パート9! 【ジオメトリー】 左側の窓はいらないので消しちゃいましょう。 窓の間で + の表示になるので、そこで左にスライドすると < がでてくるので、窓をくっつけられます。あるいは、左クリックで、エリアを閉じる、のほうが楽です。私は。+からだとなんかうまいこといかない

          【Blender】⑰ジオメトリーとかいうノード