見出し画像

「葬送のフリーレン」は、オタクに処方する麻薬である。



はじめに


前回の記事ではアニメーション演出を中心に批評しましたが、それだけでは物足りない、批評足り得ないと判断し、もう一度、書き直すことにしました。できれば前回の記事とセットで読んでいただければ幸いです。
さて、前置きはこのくらいにして本文を始めます。



ナーロッパとJAPファンタジー


ナーロッパ
 ・・・ファンタジー創作、特に『小説家になろう』界隈で用いられる中世欧州風ではあるが似て非なる世界の蔑称

批評家 宇野常寛氏はこれらの作品群のことをドラゴンクエストが代表するような日本式RPGの蓄積により生まれた「JAPファンタジー」と呼称している。
お気づきだろうが、JAPとは戦後敗戦国となった日本に対する米国からの蔑称であり、無論この造語は皮肉である。

どこまでも主観的な世界、ご都合主義的な物語、出会う女性が全員主人公のことを好きになるハーレム展開、チート能力等々、男の願望充足的な要素のオンパレードで女性視点の欠片もないジェンダー的に大問題な作品群こそがナーロッパであり、JAPと言われるのも無理のないほどの小説以下の文字ポルノであることは明白だ。

しかし、この文字ポルノも少し味付けと見た目を変えるだけで少年漫画雑誌の新しい看板作品になれることを証明したのが本作「葬送のフリーレン」の優れた点の一つであると言えるが表裏一体、それが本作の弱点となっていることも事実であり、それをこれから解き明かしていくことにする。

ここから先は

9,800字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?