見出し画像

【採用】適性検査のメリット

こんにちは。
名古屋丸の内の女性社労士、もちづきです🌸

突然ですが、皆さん「適性検査」をご存じでしょうか?

求人票に書いてあるのを見たことがある、という方も多いと思います。

実は私、この「適性検査」を実施・分析する会社で短期のアルバイトをしたことがあります。

開業前に働きました。

なぜ働いてみようと思ったのかというと、労働問題に強い弁護士で有名な向井先生が、

「入社前に絶対に適性検査を受けさせたほうがいい」

と言っているのをポッドキャストで聴いていて、興味があったからです。

私自身、実は適性検査を受けたことがありません。
短期バイトをする際に初めて受けました。

適性検査自体色々な種類があります。

一般的には、

・実際に仕事を遂行する上で必要な力の把握
(処理力、確実性、習熟力、安定性)

・配置のミスマッチ防止

・ストレス耐性と自覚から、職場不適応の予防

といったことが、検査結果から期待できるようです。

今回noteを書くにあたり調べてみたのですが、料金も1名2,000円とお手頃な検査もありました。

▼S-TAT エスタット

無料お試しトライアルもあるようです。

・採用はできるけど、すぐ辞めてしまう

・入社後トラブルになることが最近増えた

・メンタル休職者が多い

というお悩みの会社様は、適性検査を検討されるのも、一つの手だと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました🌸



■4/21(日)オンラインで、
「ひとり社労士が開業3か月目に1件成約までコレやりましたセミナー」を開催!

▼詳細、お申し込みはこちらから



■NARU社会保険労務士事務所ホームページでもブログやってます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?