HIRO

兵庫県在住です。 美味しいものやお出かけスポットなど紹介していきます。 よろしくお願い…

HIRO

兵庫県在住です。 美味しいものやお出かけスポットなど紹介していきます。 よろしくお願いします。

記事一覧

年金の繰り下げ受給は損か得かのおはなし

年金を1年以上繰り下げ受給すると、1ヶ月遅らせるごとに0.7%増えることになっています。 一見、できるだけ繰り下げた方が得な様に思いますが、さてどうでしょうか。 考えや…

HIRO
2か月前

バイクにスマホナビを取り付けた話

バイクにナビをつけようと思い立ちました。 いつも使っているマイスマホでもいいんだけど、振動でカメラが壊れる事があるらしい。 小型でコンパクトで防水のものを探した…

HIRO
5か月前
1

車を高く売る話

愛車を手放す時少しでも高く売りたいですよね。 そんな時、買取比較サイトをうまく活用したらどうでしょう。 まず、比較サイトで見積もりを出してもらう。 例えば100万、80…

HIRO
5か月前

Rebel1100のUSB電源をハンドルまで延長した話

Rebel1100というバイクを買いました。 今日はスマホナビを使うためにUSB電源をハンドルまで持ってきました。 準備するもの ・1.2mのUSB-C-Lighting ケーブル ・結束バン…

HIRO
7か月前
1

おいしい、具たくさんの熱々鍋焼きうどん

第一回目の投稿は、阪神電車の西宮駅のエビスタ1階にある家族亭の鍋焼きうどんをご紹介します。 ご存じの通り、家族亭は関西を中心に、手頃な値段でうどんやそばを提供して…

HIRO
1年前
3
年金の繰り下げ受給は損か得かのおはなし

年金の繰り下げ受給は損か得かのおはなし

年金を1年以上繰り下げ受給すると、1ヶ月遅らせるごとに0.7%増えることになっています。
一見、できるだけ繰り下げた方が得な様に思いますが、さてどうでしょうか。
考えやすいように、65歳から受け取った場合の年金が月あたり100円とします。
例えば1年繰り下げた場合、66歳から受け取れる年金は、毎月
100円×0.7%×12ヶ月=8.4円 増えて、一見オトクな気がします。

でも、66歳から受取に変

もっとみる
バイクにスマホナビを取り付けた話

バイクにスマホナビを取り付けた話

バイクにナビをつけようと思い立ちました。
いつも使っているマイスマホでもいいんだけど、振動でカメラが壊れる事があるらしい。

小型でコンパクトで防水のものを探したところ中国製の怪しいナビか少々高い日本メーカー製がありましたが、どれもサイズが大きくて、デザインもイマイチ。

散々悩んだあげく、中古のスマホを購入してナビ専用に使用する事に。

ヤフオクでiPhoneSE2を落札して、ソフトバンクのデー

もっとみる

車を高く売る話

愛車を手放す時少しでも高く売りたいですよね。
そんな時、買取比較サイトをうまく活用したらどうでしょう。
まず、比較サイトで見積もりを出してもらう。
例えば100万、80万、70万だったとしたら
見積もりが1番低い70万の会社から順に連絡して「よそが100万の見積もりだけどそれ以上になりませんか」と聞く。
うまくいけば100万以上で売れるはず。

今は売る予定がないから試してないけど、あかんかな。

Rebel1100のUSB電源をハンドルまで延長した話

Rebel1100のUSB電源をハンドルまで延長した話

Rebel1100というバイクを買いました。

今日はスマホナビを使うためにUSB電源をハンドルまで持ってきました。

準備するもの
・1.2mのUSB-C-Lighting ケーブル
・結束バンド
・ニッパー

1)シート下のUSB端子のカバーを外して所定位置に固定する。

2)フレームの下を通してUSBケーブルをハンドル下まで配線して結束バンドで固定する。

3)ハンドルを左右に切ってケーブル

もっとみる
おいしい、具たくさんの熱々鍋焼きうどん

おいしい、具たくさんの熱々鍋焼きうどん

第一回目の投稿は、阪神電車の西宮駅のエビスタ1階にある家族亭の鍋焼きうどんをご紹介します。
ご存じの通り、家族亭は関西を中心に、手頃な値段でうどんやそばを提供しているチェーン店です。
その家族亭でお店でイチオシなのが鍋焼きうどんです。
冬の寒い時期は過ぎてしまいましたが、とても美味しいのでお勧めします。

インパクトがすごい運ばれてきたまあるい土鍋のふたを取ると、ぼわっと湯気が立ち上り、湯気の中か

もっとみる