見出し画像

#15 英会話カフェを飛び出し、芸術祭のボランティアやりながらリアル英会話を実践してみたら、めっちゃ成長を感じた

こんにちは、毎日寒いですね。

じっとしてたらもっと寒いよ!


LoveCha(らぶちゃ)と申します、会社員です。
Hello!How are you. I'm an officeworker.

よろしくお願いします。m(__)m

私は、英会話ができるようになりたいなぁぁと日々思っています。
そして、時々英会話カフェに通っています。

前回の記事はコチラ↓↓

最近英会話カフェに行けていないのですが、その分、他で実践してますよ、という話です。

はじめての国際芸術祭ボランティアスタッフ体験


”国際”と名うっているので、もしかしたら少しでも英語に触れられるのかしら(ソワソワ)・・・と申込み、期間限定のボランティアスタッフをしてみています。

自分が都合が良い時になにかこれまで味わったことがない体験ができて、さらに自分の身になればよいなーと思って。

芸術祭というイベントに行く経験は何回かあって、ぼんやりと「いつか運営とかしてみたいなぁ」と思っていたのです。
アートが好きだし、表と裏を知って、さらに興味を持っていけるのでは、と。
そしてさらに英語も使えたら。

アーティストも外国から呼び寄せていることもあり、初日の打ち合わせのときも、事務所の扉を開けると、真正面に金髪の外国人さんアーティストがいました。WOW!
小さく「はろー」と言いました(恥)

外国人アーティストに思い切って話しかけるとコミュニケーションがとれた


なんと、そのアーティストの作品が、歌を歌う系のものだったのです。
アーティストさんと一緒にマイクを持って歌いました。
音楽は国境を超えるのね。距離が縮まった気がしました。
メモメモ

テキストばかり読んでいても英会話は身に付かないわ


芸術祭のスタッフとして会場に立っていると、外国人のお客さんが来ます。
場所によっては、芸術祭を見に来たわけではなく、ただの通りすがりの人まで来ます。

外国人A:「Can I buy a ticket?」
外国人B:「I want to buy this art」

もし私がお客だったら、そういう質問を投げかけるんだろうな、ふむふむ。
と思いながら、対応していました。
椅子に座って勉強、とは違う!この雰囲気!わあ!

勉強も大事だけど、実践はもっと大事


英語、というと、「あぁ勉強しなきゃ」とか、「なんだか大きな壁」みたいに思っちゃう人がまわりにちらほらいるのだけど(特に日本人)、
使って磨いてこそ楽しくなるのが、英語だなぁと思っています。
失敗なんて誰が考え出した言葉なのー。

英語が楽しくなると世界の見え方が違ってくるよ★


国際芸術祭終わるまで、いろいろ楽しみまーす!


それでは😊

LoveChaでした、Bye-Cha



以下、興味ある方だけご覧くださいm(__)m

<自己紹介>

住み:
関西

趣味:
_絵を描くこと(スケッチ帳にラクガキ)
_ギターとピアノ(エドシーランに憧れて)
_映画観ること(「グレイテスト・ショーマン」が好き)

キャラクター:
学ぶことがなんだか好きぽい
おそらく好奇心はある

好きなもの・こと:
すきなひと
美術館
心地よい音楽
笑うこと

座右の銘的なもの:
継続は力なり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?