見出し画像

保育エピソード:園児の言葉〜一生大切にするね〜

今日は保育士をしていた保育園に
去年まで関わっていた園児の卒園式のリハーサルの見学のため行ってきました。

彼らに出会ったのは6年前の入園前説明会。
あの時のほくほくとした赤ちゃんだったみんなの姿が今でも目に浮かびます。

1年ぶりのみんなからは

「まりさん、去年作ってもらったブンブンゴマ。毎日遊んでるよ。一生大切にするね」
「将棋全然やれてないんだよ」
「今はドラゴンの絵を描いてるんだ。見て」
「見て歯が抜けたんだよ」…etc…

そういえば去年の今頃、保育の日は毎回大量にブンブンゴマを作ってたね。
そういえば去年の今頃、毎回将棋の真剣対決してたね。
そういえば去年の今頃、恐竜と虫の絵をひたすら描いて見せてくれてたね。
本当だ、前歯ないね。去年の今頃はまだ歯は1本も抜けてなかったね。

現場から離れてすっかり忘れていたけど
去年も今日もそこには温かい時間とこころのやり取りが沢山あって、
ブンブンゴマは一生は使ってもらえないかもしれないし、みんなはいつか忘れてしまうかもしれないけど
こんなにもあの時間を大切にしてくれてたんだと私はきっと忘れない。

一生分の嬉しさや優しさを貰えたような1日でした。

やっぱり保育の仕事はたまらなく好き




この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?