見出し画像

りんくんの日中英習得記録(2y3m)

はじめに

こんにちは。るるです(^^♪
今日から息子りん君の言葉の成長記録をつけてこうと思います。同じく多言語子育てをされている方の参考になったり、逆にアドバイスをいただいたりできたらいいなあと思います。

りん君は今2歳3カ月、ママと同じように三か国語がしゃべれたらいいなあと思ってはいるものの、強制的な教育はしない方針で、本人次第でできる範囲で頑張ってくれたらいいと考えています。因みに、家では主に中国語、保育園では日本語、絵本と動画はたまに英語を見せたりしています。りん君の言葉発達はやや遅れているかもしれないですが、きっとそのうちうまくしゃべれるようになると信じているので、成長を温かく見守っていきたいと思います!(^^♪

①数字

りん君は数字を数えるのが大好き。朝目が覚めたら、1,2,3....と勝手に数え始めています(笑)はっきりしてない発音がめっちゃ可愛いです。三(sān)の発音は(shān)になったり、四(sì)が(shì)になったり、十(shí)が(xí)になったりしています。今は一応1~30まで中国語で数えれるようになっています。

最近なぜか1,2,3のあと、4がなかなか出てこなくて、1,2,3,(つまずく)5~10で数えています。つまずく姿がめっちゃ可愛くてママはいつもこっそり爆笑しています(笑)

パズルで1と0を合わせて、興奮気味で10と教えてくれるりん君(笑)

②アルファベット

ABCの歌をよく聞かせていますので、なんとなくA~Z言えるようになっています。苦手なのはL,N,V,W,Xです。Vをビーと発音したり、Mをエミーと発音したりしています。Zは「Z,Z,Zebra」と教えてますので、りん君も「Z,Z,Zebaー」と言ってくれます。頭文字を二回言ってから単語をいうほうが本人も興味津々にまねしてくれるので、割と覚えやすいかもです。ABCの歌も自分でごにょごにょ言いながら歌ってくれます。歌の場合は最初のABCDぐらいしか合ってないですが...(笑)YoutubeでABCの動画を見るのが大好きです(^^♪

③色と形

色と形の絵本があって、絵本を見せながら教えてあげたら、すぐ覚えてくれました。「~色はどれ?」の質問は全部正しく指差ししてくれますが、言葉の発音がまだはっきりしていないです。ある日、保育園から帰ってきて、急に「あか」「あお」を日本語で言ってくれてびっくりしました。日本語で質問しても、中国語で質問しても、「あか」と「あお」でかえってきます。日本語で覚えているのなら、それはそれでいいと思いますので、中国語に訂正せずそのままにしています。

りん君はクレヨンよりも色が鮮明な水性色ペンが好きで、色ペンで落書きさせたら、绿色(みどり)と粉色(ピンク)が言えるようになりました。因みに、何回も色を選ばせたが、なぜか緑とピンクを繰り返し選んだだけで、他の色には全然目を向けてくれませんでした(笑)

0と言いながら書いた落書きはこちら。

④動物

実はりん君の指差しがなかなか出てこなくて、ある絵本をきっかけに急にいっぱい出てくるようになりました。それがDAISOで買ってきた動物の絵本です!とても興味を示してくれて、どんどん指さしながら、「なあに」「なあに」と聞いてくれました。基本中国語で教えていますが、カピバラなど、中国語で馴染みのない動物は日本語で教えています。どうやら簡単なほうを選んで覚えている様子です。例えば、象は(大象dàxiàng)と教えたら覚えてくれなくて、「ぞう」と教えたらすぐ「ぞう」と復唱してくれました(笑)。パンダについては、最初は(熊xióng)と(猫māo)の間の間隔が長かったのですが、だんだんスムーズに(熊猫xióngmāo)と言えるようになりました。

因みに、ゴリラを見たら、いつも指さしながら、パパパパと呼んでいる。(笑)パパの体型がゴリラに似ているからかな(笑)


⑤車

はじめての車の絵本もDAISO出品です。100円で買えるなんて本当にコスパ最高(笑)りん君は車が大好きで、家に帰ったら、すぐ車のおもちゃか絵本を手に取ります。最初に覚えた言葉は「救急車」と「パトカー」、これは保育園で覚えた言葉で、発音ははっきりしてないので、「パトカー」は「ココカー」に聞こえます。今「ゴミ収集車」「郵便車」「消防車」「バス」も言えるようになりました。Helicopterは「he,he,helicopter」と英語の発音で教えています。でも、単語が長いので、りん君は「he,he(へ、へ)」までしか言えないです(笑)

⑥二語文

初めて出てきた二語文は「しっし、でた」、そのあと、「妈妈,抱抱(ママ、抱っこ)」、「爸爸(的)钱包(パパの財布)」、「妈妈(的)钱包(ママの財布)」、「爸爸すみ(パパお休み)」、「爸爸开车(パパが車を運転する)」言えるようになりましたが、まだ少ないほうです。二語文を刺激するため、次は物語の絵本をどんどん読み聞かせようと思います。

終わりに

英語の絵本もたくさん買っていますが、やはり発音が難しいからか、アルファベット以外、簡単な「bee(蜂)」「sun(太陽)」などしか言えないです。一気に三か国語教え込もうとしたら、混乱してしまいますので、一つの言語で覚えたら、ほかの二言語に言い換えなどしないようにしています。例えば、「救急車」と覚えているので、中国語の「 jiù hù chē」、英語の「ambulance」については触れないようにしています。方法を探りながら焦らずゆっくり様子を見ていきます。
今日はここまで。最後まで御覧いただきありがとうございます!(*^^*)また次回宜しくお願い致します!Bye !

ブログ:るるの日中英比べっこも運営しています(*^^*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?