見出し画像

マリオカートシリーズを全部遊んでみた

 この記事は有料ですが無料でも最後まで読めます。
※Switchのマリオカート8デラックスはSwitchを持ってないため遊んでません。基本的に3DSWii Uのバーチャルコンソール。

 ちなみに専門的な事はわからないし、うまくもないので普通に遊んだ感じでの感想になります。

・マリオカートシリーズ

 スーパーファミコン版のマリオカートは友達との対戦でもタイムアタックでもとにかく遊びまくって、マリオカート64も買い、そしてマリオカートWiiで再び対戦をやり、その後は久しく遊んでませんでした。

 先日Wii Uをバーチャルコンソール目当てで購入したので、せっかくだから自分が遊ぶ事が可能なマリオカートシリーズを全て遊んでみました。Wiiはゲームキューブのソフトも遊べるけどメニューがWiiリモコン操作必須なのが面倒に感じた上にゲームキューブ本体が安かったで購入。

・プレイ環境について

 ゲームボーイアドバンス版は3DS早期購入アンバサダープログラムで貰ったソフトで、アドバンス版、DS版、3DS版マリオカート7の三作はニンテンドー3DSでプレイ。
 マリオカートダブルダッシュ!!はWii
 他は全てバーチャルコンソールで購入してWii U Padの画面に映し出したものをiPhoneで撮ってますが、マリオカート64ニンテンドー64ゲームキューブとマリオカートダブルダッシュ!!の組み合わせで遊んだりもしてます(2019年7月17日現在F-ZERO X用に64を接続してるのでゲームキューブ、Wiiは接続してない)

 関係ないけどどのハードもスクリーンショットが簡単に撮れて簡単にスマホやパソコンと連携とれる概念があったらいいのに。PSPはDLNAサーバー使って出来た。

・スーパーマリオカート

スーパーファミコン版 1992年発売 開発任天堂

説明書
https://www.nintendo.co.jp/clvs/manuals/ja/pdf/CLV-P-VAAFJ.pdf

 初代マリオカート。左右の滑りが他と違うので今遊ぶと戸惑うかも。各キャラクターの個性を出すためか、クッパとか近年作よりスリップしやすかったり。
 操作に慣れれば普通に遊べますが、全コース5周でゴールなど今と違うルールや操作も多いです。

 MAP上にあるコインを10枚まで持てて多いと当たり負けなかったり最高速度がUPしたり。

 あくまで他の作品との比較になりますが、構造上画面の上下が潰れてるので遠くが見づらかったり、左右の間隔に慣れが必要だったりします。下のマップ画面はセレクトボタンを押すことでバックミラーに切り替えも出来ます。

・マリオカート64

ニンテンドー64版 1996年発売 開発任天堂

説明書
https://m1.nintendo.net/docvc/NUS/JPN/NKTJ/NKTJ_J.pdf

 名作。現在の形がほぼ出来上がってます。今遊んでも十分面白いし、64本体もカートリッジも安いので、他にも64のゲームで遊びたいものがある人はハードもろとも買って良いと思う。もしくはバーチャルコンソール目当てでWii U購入も。ただ、Wiiがショッピングチャンネル終了したみたいに、Wii Uもいつかニンテンドーeショップが終了して購入出来なくなる日が来るかも知れないので注意
※2019年7月現在普通に販売してます。

 コースが立体になったのも64から。コインやリトライの回数制限はなくなりました。

 右Cキーを押す事で右下のマップ表示をメーター表示に変えたり等切り替えられます。アイテムは下Cキーでも使用可能。

・マリオカートアドバンス

ゲームボーイアドバンス版 2001年発売 開発インテリジェントシステムズ

説明書
https://www.nintendo.co.jp/data/software/manual/man_PBDJ.pdf

 見た目こそマリオカート64と似てますが(キャラも)マリオカート最新作というよりスーファミ版のスーパーマリオカートの続編という感じ。コイン制やリトライ回数制限などが復活してます。

 画面は64版と比べても遜色ない画面。64版のCGデータをプリレンダーかな? マップは平面コースのみですが、近年作と同じような操作感なのでスーパーファミコン版よりは違和感なく遊べると思います。

 ゲームボーイアドバンス版のソフトは音楽でPCMをうまく活用してない作品も多かったけど、マリオカートアドバンスは音楽も良いです。あとは追い抜くときにもちゃんと喋る。

 ちなみに開発のインテリジェントシステムは任天堂の開発者が独立して作った会社で任天堂と資本関係はないものの任天堂と所在地が同じだった事もあったり、多くの任天堂ファミコン版ソフトを開発したりしてました。そもそも任天堂はスーファミまで自社開発出来なかったのでプログラムは外注です。


・マリオカートダブルダッシュ!!

ゲームキューブ版 2003年発売 開発任天堂

 写真撮るの忘れた! この写真はツイートするために撮った写真の流用。
 個人的に一番好きなマリオカートはこのマリオカートダブルダッシュ!!です。F-ZERO GXを快適に遊びたいからゲームキューブ本体を買いましたが、このマリオカートダブルダッシュ!!やスターフォックスアドベンチャーという他にも遊びそうなソフトがあったからこそ。それら全て64ほどではないけどかなり安価(高額なプレミア価格もあるけど中古で1,500円くらいで買える)な上にバーチャルコンソールとかで出てない作品も多いのでおすすめです。

 F-ZERO GXやマリオカートダブルダッシュ!!はHD版じゃなくてもいいからバーチャルコンソールで出して欲しい。

▼本作の新しい点
・二人のキャラを使い、運転手を入れ替えたりしながらプレイ
・ミニジャンプがなくなった
・スペシャルアイテム、キャラ別アイテムの増加
・リトライがなくなった代わりに最下位でも次のステージに進める様になり、ゲームオーバーもなくなった

 アドバンス版と違い64版同様コイン制はなくなってるので、マリオカート64の続編という感じ。

 他の作品と比べても異質まではいかないものの、キノコダッシュ時にタックルすると相手の後部座席に居るキャラからアイテムが奪えたり、やりこみ要素があったりと、新しい面白さがあったので、続編は無理にしても現行ハードでも遊べる様にして欲しい。

 繰り返しますがマリオカートシリーズで一番好きです。本作を人と遊んだ事ないけど一人で遊ぶ上で一番面白いと思ってます。

・マリオカートDS

DS版 2005年発売 開発任天堂

説明書
https://m1.nintendo.net/docvc/NTR/JPN/AMCJ/AMCJ_J.pdf

 DS以降の作品はもはや近年作と同様。ただしWii U Padで遊ぶよりも3DSで遊んだ方が遊びやすいし見やすいと思うので、買うならばニンテンドーDSソフトを購入するのがおすすめです。

 近年ハードとの比較で3DS版やDS版が優れてるのはこの二画面表示によるマップ表示。下画面のマップは甲羅が飛んでくるのもリアルタイムで見られて、バナナの皮なども確認できます。

・マリオカートWii

Wii版 2008年発売 開発任天堂

操作説明
https://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/handle/index.html

 小型で持ちやすいWiiリモコンを横持ちしてハンドルの様に持ったり、専用のハンドル型アタッチメントに装着して操作。ハンドルは雰囲気出るけど無くても支障ないと思います。

 オートドリフトはマリオカートWiiだけかな? オートドリフトの時はハンドルを強く切るとドリフトになります。

 他のWiiリモコン操作はバイクの時にリモコンを上に傾けるとウィリー、ジャンプ時にリモコンを振るとジャンプアクションなど。あとはAボタンでの後方確認はやりやすいです。

 このハンドルを切って操作する面白さはWiiの面白さに直結していると思うけど、Wii Uで遊ぶ場合はWii U Padの上部カメラがセンサーバーの役割を果たし、Wii U Padの画面にWiiのゲームを表示出来たるので、Wii をテレビつけないで遊べる利点もあります。ただしWii U Padも画面タッチも使えず、あくまでWiiリモコンで操作する事になり、Wiiソフトを起動しようとするとまずWiiメニューが起動する為、一長一短。

 自分のタイムを観たい時、データからこの一覧が出てくるんだけどコース名じゃなくて外観のサムネイルも出てるのは凄く親切。

 WiiとWii Uは互換なのでWiiのソフト安いし何も持ってないなら色々調べてみるといいかも。

 マリオカートダブルダッシュ!!とはまた違った意味で独特な操作、ゲーム性で、WiiかWii Uを持ってるなら持ってて損はないです。Wii U版の8でも同じ操作できるけど、Wiiリモコンは手軽操作で楽しい。

 DS以降のハードは、新しいハードほど背景とかキャラが綺麗になるとかはあるけど、もうほとんど大差ないです。

・マリオカート7

3DS版 2011年発売 開発任天堂/レトロスタジオ

説明書
https://www.nintendo.co.jp/3ds/amkj/man_amkj.pdf

 いまでこそSwitchや新しく出るSwitch Liteがあるけど、3DS版は携帯ハードで手軽さは最強だと思います。見た目も操作感も内容ももはや据え置き型ハードと変わらず。携帯ハードは日本でしか人気がないから、どちらでも使えるSwitchというのはとても良いアイディア。Wii U Padみたいな概念でいいから、PS4も携帯ハードで遊べる様にして欲しい。

 ネット対戦もまだ出来るし、二画面マップはものすごく遊びやすいので、なんなら人によっては8よりこの7の方が好きな人も居そう。

 もちろん新しければ新しいほどより綺麗だし鮮明だけど、立体的なマップは64版から既に導入されてるし。もっとも走る台数であるとか、フレームレートとかは違うだろうけど(3DS版は60fps)、どれを遊んでも大体同じ面白さというのは凄い事な気がします。

 ちなみに開発のレトロスタジオはメトロイドプライムシリーズを開発してる任天堂出資のアメリカにある会社で、ゼルダシリーズの開発で人手不足だった為、開発を手伝って貰ったらしいです。

・マリオカート8

Wii U版 2014年発売 開発バンダイナムコスタジオ

説明書
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/man_amkj_02.pdf

ダウンドードコンテンツあり

 Switch版を知らないけど、Wii版と比べても解像度的にも違うしさらに綺麗。ゲーム中もタイヤの火花などのエフェクトがかっこ良くなってます。

 テレビをゲーム画面、Wii U Padをサブ画面にする事で、クラクションを利用出来ます。マップ表示なども出来るけど、テレビでプレイしてる時にあまり下は見ないと思うので、3DSやDSの様な二画面プレイとは少し違う感じ。

 もちろんWii U Padの画面だけでもプレイできます。また、スティック操作とハンドル操作も選べるけど、Wii U Padを動かすハンドル操作はテレビを観てやらないのであれば見づらいです。タブレットやスマホで同様のジャイロ操作によるレースゲームで遊んだ感じに近い。

 Wii U版もWiiコントローラーが使えるし、Wii U Padの画面を見ながらWii リモコン操作も出来るので、ハンドル操作がしたい人はそちらの方がおすすめ。

 追加キャラ、追加マップあり。

 音楽も含め、演出面がより派手になってるので、それだけでも爽快感が増してる気がします。

 どれか一つだけしか買わないとかであるならやはり最新作が一番良いんだと思います。Switch持ってるなら8デラックス。1,000円くらいで遊びたいとかならば、Wii U持ってればバーチャルコンソールで64版、3DS持ってるなら7かな。

 ゲームは必ずしも見た目関係ないとは言え、見た目も重要な要素だし、演出が派手だとその分視覚的にもわかりやすいので、ゲーム性変わらず見た目など演出面は進化し続けるマリオカートは最強だと思う。

 ところでバンダイナムコはアーケード版マリオカートを開発してますが、この8を開発してるのも同じ関係かな?

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

私腹を肥やさない感じです。