見出し画像

【歴史学概論】歴史の空間構造

九條です。

私が大学1回生の時、一般教養課程の史学概論の講義のひとつに「歴史の空間構造」をテーマとした講義がありました。

その時、私は同時に別の教授による文献講読の基礎的な講義も取っていたのですが、そちらでは『日本書紀』成立の背景からはじまり、少しずつ『日本書紀』も読み進めていました。

なので「歴史の空間構造」という非常に抽象的な概念が別の講義の『日本書紀』を通して具体的に良く理解できました。大学のシラバスやカリキュラムは、とても工夫されていて良く出来ているなと思いました。

「歴史を空間的な概念で捉える」という事は、同じような事を考古学の教授も考古学概論で言われていました。

地理学とは切り口が異なる歴史学や考古学ならではの方法論による歴史についての空間理解。

とても大切だと思います。^_^

©2022-2023 九條正博(Masahiro Kujoh)
無断引用・無断転載等を禁じます。

この記事が参加している募集

学問への愛を語ろう

日本史がすき