見出し画像

街灯探し 田主丸かっぱ街灯

久留米市の田主丸でかっぱめぐり。
田主丸駅がかっぱの顔になっているので有名だ。
駅の中にはおしゃれなカフェも入っている。

田主丸駅

かっぱめぐりマップや、田主丸かっぱスタンプラリーというものがあるほどに、たくさんのかっぱに出会えることが出来るのだ。

歩いていると、弥五郎息子河童や、宇宙河童などたくさんの河童に出会った。
河童なので、川に架かる橋に設置されているものが多い。
マップには25カ所のかっぱ巡りスポットが紹介されている。

弥五郎息子河童
宇宙河童

宇宙かっぱはなんとも言えない顔をしている。

宇宙河童の表情

そしてなんと!灯火河童なるものもある。
なまずに跨った河童が右手に照明器具を持っている。
夜になると光るのだろうか。

灯火河童

しかし、たくさんのかっぱが紹介されているにもかかわらず、なんと普通の街灯のかっぱは紹介されていない!
田主丸中央商店街の街灯にはこんなにもキュートでラブリーなかっぱたちがいるのに!
ということで、田主丸で見つけたかっぱ街灯3種類を紹介。

座るかっぱ
なんだか物思いにふけっているようなノスタルジックなかっぱ。

かっぱ街灯1

捕まるかっぱ
街灯に捕まっているように見える。
足のくねっとしたラインが見事に表現されている。

かっぱ街灯2

踊るかっぱ
リズムをとりながら踊っているように見えるかっぱ。

かっぱ街灯3

ぜひ田主丸でかっぱめぐりをしてみて欲しい。

いただいたサポートは、さらに世に街灯の面白さを伝えるため、100%街灯探しの資金にさせていただきます。