気分が晴れた😊

先週からずっと、悩んでいたことがあった。それは、2月の休日の予定について。せっかく祝日が2回もあって本業の休日が多いので、知り合いのバイトを貰えたらいいなって思って連絡した。ところが、本人が忙しいようで、私にバイトを依頼する段取りを組む時間さえも、作るのが難しいそうだ。だから私は、その時点でバイトの予定が全く無くなった。【1人の時間=バイト=お小遣い稼ぎ】みたいな気持ちが強かったので、【1人の時間の充実】の目標を立てた割に、早速困った。困ったままでは前に進まないので、次に『日々の生活に支障がなく、且つ、自分の気持ち的に納得できるようなバイト』を探し始めた。しかし、そんな都合のいい募集などある訳でもなく、彼の気も進まない反応も確認した。私は、それ以上にまで『バイトやお小遣い稼ぎ』を求める意味も感じていないので、早い段階でバイト探しをやめた。そんな状態で先週末の休日を過ごしたところ、少し転機になった気がしている。

先週の土日休みは、『家の中のちょっと気になる箇所を、自分好みにアレンジする』みたいなことをした。その為に必要な物は、彼と一緒に買いに行き、その後、自分で気に入るように整えた。すると、そんな小さなことでも【達成感と満足感】を十分に得られ、日々の小さなストレスが解消された。結果、『気持ち良く生活できることが楽しい!』と実感した。また、ありがたいことに私の彼は、私が「今週のご飯何食べたい?」と聞くと、必ず何か答えてくれる。それも、私が作ったことないような新しいものだったりする。だから私は、それを『作りたい!』と思って実践するのだ。すると最近、必然的に【チャレンジ精神】が身に付いた気がしている。そして、実際にやってのけると『失敗とか成功は関係ない状態』で【達成感や満足感】を得られる。それを、あえて休日に行うことで、【1人でも充実した時間】になることを知った。

そんな風に思えたからなのか、今度は、『バイトで少しでもお小遣い稼ぎをしたい!』気持ちから、『今だからこそできること、やりたいことを見つけたい!』気持ちへと変化した。漠然と言うと【隙間時間でできる多趣味な人間】を目指し始めた。趣味でも他のものでも何でも、きっと同じことが言えるだろうと思うことを発見した。それは、【自分にとって気の向く対象が多いと、他の余計な事象に対して気にならなくなる】ということ。人間関係においても同じことが言えると思って最近学んだし、身に付き始めている。『趣味』に関して言うと、今の私は『ブログと家事と配信動画と睡眠』が主な『趣味みたいなもの』だ。『家事』の中には、毎日やることもあれば週末だからやりたいこと、頻度は低いけどやりたいことなど様々である。どの家事に対しても、【自分の意思】に沿う『時間と気持ち』が必要だと実感している。また、『配信動画』では、とにかく視野がめちゃくちゃ広がって面白い。色んな人やキャラクターの『価値観や思考や感情を知る』ことが出来る。私にとっては、『これから先、生きていく上できっと役に立つ、参考になること』を得ている自覚がある。ただ、四六時中同じことをする程の熱意では無いので、それらだけでは、私の休日時間は確実に余ってしまう。だから、もっと他にも『自分にとって楽しいことを見つけたい!』と思ったし、それこそが、【1人の時間の充実】に繋がると思ったのである。

そこからは、【自分1人でも楽しいこと】を見つけるために思考を転換させた。私の人生の中で、【自分の意思1つ】で何かした経験を振り返った。そして、より現実的なことを求めて、今の私をベースにアレンジしてみた。結果、辿り着いた答えは『運動』である。以前にも、ダイエットを目的に、1人でランニングやウォーキングをすることは、平気だった。気分転換やストレス解消みたいな感覚もあった。その為、ウェアやスニーカーなどは一通り揃っているので、余計な出費が嵩むことも免れる。共有する友達や仲間がいるに越したことはないないが、【1人でも出来ること、且つ、自分の好きなこと】だと気づいた。そして次に【タイミング】と【手段】を考えたものの、『今考えたところで結論は出ない』と判断した。具体的なことは『実際に始めてみてから』考えようと思った。まず気づいた時点で、とりあえず通勤徒歩を運動時間にした。片道25分くらいかけてタラタラ歩いていたところを、お腹と足腰などに力を入れて歩いた。すると、少し汗ばむ感じはしたが『気持ちいい!』の気持ちが勝った。明日以降、平日も土日も関係なく、継続的に無理なく運動するためにも、試行錯誤を重ねたいと思っている。
私の場合、そもそも『やることがない休日=1人で飽きる=不安』みたいに感じていたのかもしれない。しかしこれからは、『やることがない休日=色んな楽しみを見つけて満喫する時間=ポジティブ!』なんて気持ちで過ごしたい😊そんな自分のモチベーションへと転換した事で、私の気分は良くなりましたとさ😇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?