何事も自分次第!!

最近の私のHappyマインドとは裏腹に、何年経っても同じことを悩み、苦しみ続けている人もいる。私の大切な人だと思うから、お互いに今後の人生を楽しく過ごしたいと思う気持ちがあるからこそ、それぞれに前を向いて生きたい!と本気で思っている。だから、相手のネガティブな思考を聞いたとて、私の思う感覚で反応する。私なりの人生の楽しみ方(って言っても最近徐々に身につけていること)を伝えてみたり、疑問に思うこともストレートに聞いてみたり。しかし、本人にその気がなきゃどうしようもないなって思ったのが、正直なところ。既に人生に諦めモードな相手だ。んまぁ、それならそれで仕方ないよね。それ以上私が何をすることも出来るはずがないよ。けど、私はなんにもへこたれてもいないし相変わらずHappyマインド継続中だ。そんな相手に振り回されて私のメンタルが左右されていたら、それこそ意味がわからんことだと思う。【私は私】なのだから、私のHappyマインドは私の中で発動していれば問題ないよね。相手のマインドを巻き込みたい!と私が思ったとて、必ず【相手次第】なのだから。これ以上温度差のある私の思考は、受け付けてももらえないみたいだけど、ブログで発信することは受け付けてもらえるのかな?わかんないけど私は発信する。相手が嫌だったら個人的に発信するのを止めればいいだけよね。
『あなたはまだ若いとか、好きな人と恋愛して同棲してお金があって幸せなんだよ。』なんて言われたけど、私の幸せは私が1番良く分かってるよ。自分で選択してきた結果なんだもん。逆に、そんなこと言ってくるくらいなら、自分の幸せとちゃんと向き合ったらどうなのよ。自分の幸せ勝手に諦めてる人に言われたって、何も響かないよ。自分で自分のこと幸せって思えてる私は、そんなこと言われなくてもHappyマインド継続だもん。人間なんて、いつまでも子供みたいに他人からの愛情で育てられなくたって、幸せに生きていける方法を探せばいい。私は、自分で自分を育てて変わっていくものだって気づいたよ。幸せの価値観だって変わっていくし、自分も相手も変化していくものよ。Happyマインド維持するために、【自分次第】で頑張っている人はいっぱいいる。「自分は出来ない!」なんて諦めていたら、『前進する可能性すらも自ら閉ざしている』ことに自分自身で気づいて欲しいと私は願う。出来ないと決め付ける自分とは対照的に、それが出来ている人も必ずいるよ。「あなたはいいよね。それが幸せなんだよ。」じゃなくて、『自分も出来るようになるために、自分自身が変わっていけばいい』じゃない?そして、『私幸せだよ』って胸張って互いに言えるようになりたいよ。そんな互いの変化を成長として大切に幸せに思えたら、見える景色が確実に変わる!と私は思ってる。

なんていくら私が発信したって、大切な人だといくら思っていたって、結局は他人の話な訳で、要は【自分次第】な話。だから逆に、私の人生に焦点を当て過ぎないで。って常々思っているよ。私のことを大切に思っているよっていう愛情表現で、そんな人がいることが幸せなんだよって言いたいのなら、そんなことは既に分かっているよ。ただね、他人に言われたらからそう思うとか思わないとかではないんだよ。【私次第】でどうとでも解釈できるってこと、覚えておいてね。私は、私のHappyマインドを継続して生きたいだけなんだから。そのためにやりたいことは、【私次第】で精一杯生きて叶えていく。だから、必要以上に頼ることも考えていないし、その前に必ず、私自身が出来る最大限を叶えてみせるから。それでも頼りたくなったら、その時には自分の意思で頼るはず。『自分の意思のままに生きていくこと』が、【私次第】な訳だし、Happyマインド継続の秘訣かな?なんて思ったりしてるよ。

読者の皆さんに、少しでも何かしら【何事も自分次第】だってことの意味が伝えたくて、発信してみたよ。私は、『自分が疲れない生き方=幸せな人生』だと思っているので、【自分次第】で少しずつ『変化=成長』を繰り返していけば、必ず新しい景色に辿り着けると信じている。ただそれは、【自分次第】であるということ。これは必ず間違いないと思っているよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?