見出し画像

半導体バブルとは言うけれど

先月、台湾の大手半導体企業の工場が熊本県に開所しました。

TSMC (Taiwan Semiconductor Manufacturing Company) :台湾積体電路製造。

新たな雇用、町の活性化など、期待される面がメディアで取り上げられるのですが、関連するニュースを見ると、ちょっと複雑な気持ちになるのです。

「日本側から誘致した」という、否定しようのない構図

PRESIDENT Online

1980年代後半、日本の半導体は世界シェア1位だった。現在、そのシェアは10%程度まで落ち込み、最先端技術といわれる2ナノレベルの半導体を生産する技術もない。

PRESIDENT Online


半導体と言えば、暮らしの中のデジタル製品に不可欠な存在。

かつては半導体の大きな世界シェアを誇っていた日本が、税金を使って台湾企業を誘致しているということです。

この背景には、様々な要因があったのだろうけど、あるメディアでは「かつて半導体分野に投資しなかったツケを日本は今払っている」ということを言っていた。

私自身、外資系企業で働いていたので、共同で研究、開発等していくのはいいとは思うんだけど。

浮かれた話ではなく、ここが日本の踏ん張り時という感じがして、気が引き締まる思いがするのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?