見出し画像

【チャレンジ!ワールドカフェ】第2回  ワールドカフェ発見記

さてさて。ワールドカフェの「歴史」を振り返ってみましょう。

1995年にアニタ・ブラウンとデービット・アイザックス達によってワールドカフェは「発見」されました。
前日までアニタ・ブラウンとデービット・アイザックスの自宅にコンサルタントなどが集まり「知的資本のパイオニア」という本について対話(ダイアログ)していたようです。

その当日は雨が降っており、予定していた庭を散策することも出来ずにいました。そこで参加者たちをもてなすためにフリップチャート(模造紙)をテーブルクロスの代わりに敷き、お花を飾りました。

「まあ素敵、まるでカフェみたい」

グラフィッカーの方が「homesteadカフェ」と命名したそう。
それは2人の自宅の前の通りの名前を冠したのでした。

集まった人たちはコーヒーを飲みながら、めいめいに話し始めました。
特に記録されていませんが、前日の対話(ダイアログ)が「知的資本のパイオニア」だったので、自然とそれに即した話になったのでしょう。

始まりの時間になりましたが、アニタは「もう少しこのままにしましょう」と言いました。みんなが話し合いをしている姿が素敵だったからです

さて、ある程度の時間がたった時、ある参加者が言いました。
「他のテーブルでもどんな話をしているか知りたい」
そこで一人をテーブルに残して、参加者はバラバラのテーブルに移り、話し合いを始めました・・・・。

とここで。なぜかワールドカフェは「発明された」「デザインされた」とは言われない理由に気付かれましたか?

これは偶然出来たスタイルを大切にしているのです。
最初に自然発生したワールドカフェに、敬意を表して「発見された」としてるんですね。

さて、第3回目は閑話休題。 この投稿が何故「チャレンジ!」なのか、などなど様々なモノに触れていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?