見出し画像

見据えて、落ち着き、進んでいく   ~火山旅~

おはようございます
あなた自身の調和を導く
メッセージをお届けします
竹内恵美子です
森の中を一緒に散歩するように
お話したいです

週の頭に
易の卦(け)から得られる
メッセージをあげています

この文章をご覧になるのも何かのご縁

一週間あなたが自分自身や周囲と調和する 
ヒントにしていただきたいと思います

今週は『火山旅(かざんりょ)』です
火山旅を陰陽の符号で表現すると以下のようになります

画像1

の上に火がある形です
旅人が山で野営の火をもって
動いている様子を表しています

『旅のとき瑣々(ささ)たり
これその災いを取るところなり』

という言葉があります

「旅時に
細かいことを気にして
落ち着きがない
そのような
志の小さい小人のようなことをすれば
ますます消耗して災いを招く」

という意味です

慣れ親しんだ日常から離れ
新しい場面に向かうとき
寝る場所が決まっていない
旅に出る時のような
さみしい不安定な気持ちになります

不安定な時は
些細なことでも
不安や迷いを生み出し
その状態で行動すると
後悔する出来事を引き起こし
さらに不安定になってしまいます

不安定な時ほど
めざすものを見すえましょう

どこに行こうとして
何を得ようとしているか
自分が進むことで
周りに何おきるか

見すえていれば
揺さぶられるようなことがあっても
動揺せず
前に進ん得いけます

サポートコントロール (3)

大きなものを手にしそうだけれど
責任が重いと感じていますか

めざすものが見えないと
目先の問題や重圧にとらわれて
不安は大きくなっていきます

めざすものを見すえ
落ち着いた気持ちで
起こる問題を対応していきましょう

不安があるときも
落ち着いて対応でき
周囲と調和するるあなたは
明るい道を風のように進んでいけるでしょう

~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆

いつも読んでくださり
ありがとうございます

求める変化があるあなた
易と身体から
あなたのためだけに
お守りとなるメッセージをお届けします
ご希望の方こちらからどうぞ  
(現在お届けは4月頃となります)

↓↓↓↓


~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆
日常の風景や映画など
写真とエッセイであげてらっしゃるたけきよひこさん
写真使わせていただきます 
ありがとうございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FBもしています。お友達になってください




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?