8月22日 今日読んだ一冊

私が今日読んだ本は、
石井清純さんの
「ZENスタイルでいこう!」
という本です!

この本は、高校生の登場人物たちが生活の中の事例から、「禅」の教えを当てはめていくという内容になっています。

高校生たちが主人公なので、自分が高校生の時と照らし合わせてみて、

「こういう人いた!」
「こういうことある!」

という場面がいくつか出てきて、とても共感しました!

その中でも、印象に残った言葉を紹介します!

まず一つ目は、
「天上天下唯我独尊」
です。

この言葉の意味は、自分の尊さを知るということです。

つまり、

「自分はオンリーワンであり、みんなもオンリーワンである」

ことを知ることです。

私達は、

「〇〇よりかわいい」
「〇〇より頭が良い」

など、他人を比べて勝手に落ち込んだり、傲慢になってしまうことがあると思います。

けれど、それらも

「自分は自分」

とわかっていれば、他人を比べることなど無くなるのです。

SMAPの
「世界に一つだけの花」
の歌詞にもある、

「もともと特別なオンリーワン」

まさに、そのことだと思います。
自分の良いところも、悪いところも受け止めて、他人と比べて無いところを嘆くのではなく、もともとあるものを伸ばして、大切にしていくことが重要なのです。

二つ目は、
「随所に主となる」
です。

この言葉は、「どこにあっても自分に主体性を持つ」という意味です。

この言葉の事例で、第一志望の学校に合格することができなかった子が出てきました。

私も大学受験の際に、

「これでもし合格できなかったら、神様がここの大学はあなたには合ってないんだよ、と言っているってことなんだよな。」

と考えていました。

そう考えると、とても心が楽になり、

「やることはやった。あとは運に任せるだけ。」

と思えることができました。
(結果は、合格することができました!)

この本でも、このような考え方を

「縁」

と紹介しています。

私達の周りには、「縁」が数え切れないほどあり、それに囲まれて生きています。

けれど、すべてを縁に任せるのではなくて、「やるべきことをやってから」縁が生まれるのだと思います。

これは、
「人事を尽くして天命を待つ」
ですよね。

なんでも、結果には何かしらの意味があると思います。

私も、本当に働きたかったアルバイトの採用で落とされ、適当に求人に載っていて、軽い気持ちで受けたアルバイトに合格しました。

そこで、素敵な出会いがたくさんあり、これからも付き合っていくだろうな、というような仲間もたくさんできました。

これは、まさしく縁ですよね。

不合格や失敗が全て悪いわけではなく、それがあったからこそ、生まれた縁はたくさんあるはずです。

そのことに焦点を当てれば、もっと毎日が楽しく、感謝の気持ちで溢れるのではないでしょうか?



   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?