マガジンのカバー画像

美術館・博物館巡り

80
美術館・博物館に行った時のことなどをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

目で見る山川の日本史の教科書 国立歴史民俗博物館

ぜひ訪れた方がいいと知人から勧められていた国立歴史民俗博物館に行きました。その知人に感謝…

森村一樹
4日前
22

北欧3都の美術館に行きたくなる展覧会

スウェーデン国立美術館、ノルウェー国立美術館、フィランド国立アテネウム美術館のコレクショ…

森村一樹
1か月前
51

研究所に隣接する美術館(DIC川村記念美術館)

千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館に初めて行きました。 DIC株式会社が運営している美術館…

森村一樹
1か月前
42

東京36、NY40、ボストン42、パリ49、ロンドン51、オスロ60

東京都美術館で開催されている「印象派 モネからアメリカへ」はボストン近郊のウスター美術館…

森村一樹
2か月前
29

マリー・ローランサンの挿画 デュマの椿姫

前日の雪模様が嘘のような快晴の日曜日の朝、京橋のアーティゾン美術館のマリー・ローランサン…

森村一樹
3か月前
18

モネ 空と雲

2024年の3回目の投稿はモネ。昨年は多くの展覧会に行ったり、本を読んだにも関わらず、な…

森村一樹
4か月前
44

トーハクで初詣 沈鬱な気分を変えさせてくれた十一面千手観音菩薩像

年初からの衝撃的な出来事とテレビとネットに流れるその映像に沈痛な気分になる中、1月3日にトーハク(東京国立博物館)に行きました。年末を休業して常設展を入れ替えた、年初恒例の「博物館に初もうで」に今年も初詣です。 11時半頃に着いた時には既に多くの人が訪れていました。 12月は大部分の展示室が閉鎖され入れ替え作業中でしたので、真っ先に大好きな2階の「屏風と襖絵」の展示室に向かいました。 なんと、若冲の屏風絵が! 単眼鏡で細部をじっくり見ました。 そして、岡本秋暉の四季花鳥

藤原定家の書@トーハク 個性のある字

2週連続でトーハクに行きました。先週は午前中だけでしたが、今日は9時半から、途中、谷中で…

森村一樹
9か月前
33

松下村塾→秋芳洞→瓦そば→山口県立美術館

萩の旅の最終日は、強風と強雨のため、予定を変更して夕方の宇部空港までの間、雨を避けて県立…

森村一樹
1年前
43

萩焼、北斎、広重、吉田博が充実している県立萩美術館

山口県の萩に観光に行きました。萩焼きが目的でしたが、観光案内に県立萩美術館の紹介があり、…

森村一樹
1年前
35

巨匠達の強烈な熱を感じる東京藝大美術館の「買上展」 

5月1日は月曜日ですが都内の美術館は開館しており、仕事が休みだったので気になっていた展覧…

森村一樹
1年前
47

それでも美術館で写真を撮る自分

美術館や博物館に行くと撮影可能な作品の写真を撮ることがあります。後で写真を眺めることはほ…

森村一樹
1年前
57

東福寺展 トーハクの演出と五百羅漢図の解説に拍手喝采

先週は常設展でしたが今週は東京国立博物館の特別展に行きました。時間指定制でもなく、並ぶこ…

森村一樹
1年前
43

無心になる空間@法隆寺宝物館の展示室

東京国立博物館の法隆寺宝物館はいつ行っても人が少なくゆっくりできます。 今回は冷たい雨が降る3月の土曜日の朝に行きました。本館は外国人観光客を中心に混雑していましたが、法隆寺宝物館はいつものように静けさが漂っています。 正面にある人工の池に降り注ぐ雨の音がはっきりと聞えるぐらい宝物館周辺は静寂です。 宝物館の1Fには小体の仏像が展示されている部屋があります。 この部屋には仏像が一定の間隔で展示されています。映画インディージョーンズのように地下の迷宮を彷徨ったあげく、忽然と