見出し画像

twitterが「X」に!? 登録商標についてYOSHIKIさんからクレーム?

え?どういうこと?
まずはこちらをご覧ください。

twitterが「X」になる?
全く想像がつきません。
それより、長年使われて信用が蓄積しているtwitterというブランドやロゴが勿体ないという感情が先に来てしまいますが、世界的な経営者にとってはささいなことなのでしょう。

これに対してスポニチさんがいち早く反応し、このような記事が出ました。

YOSHIKIさんも素早いけど、スポニチさんのこの嗅覚すごいですね。自分にもほしいです。

もちろん、これらの投稿や記事は、ほほえましいネタであると思いますが、実際はどうなんでしょうか?

登録商標についてはJ-Platpatというサイトで調べることができます。

twitterについて調べると、まず「twitter」「ツイッター」の商標については、の トゥイッター インコーポレイテッド <Twitter,Inc.> から出願され、登録になっていることがわかります。
登録商標5469003、登録5726344などがそれですね。

この登録商標の指定商品・役務、つまり登録商標を使ってもいい範囲は、

9類コンピュータソフトウェア、 35類広告業、 38類電気通信(「放送」を除く。)、 41類ユーザーが作成したコンテンツを特徴とするブログ形式のオンラインによる電子雑誌の提供、 42類インターネットのユーザーがデータ・情報・マルチメディアコンテンツを掲示・アップロード・閲覧・共有することができるようにするためのコンピュータソフトウェアの提供、 45類インターネット上でのウェブサイトを利用した友達として交流を希望する者への友人の紹介

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2011-013362/A59E076369E9157358E427CE87C8FD42A9D1BB06572704CB5BD46AAEC2203144/40/ja

等々となっています(たくさんあるので例示です)。

つまり、ツイッターが名前だけXにして同じようなSNSを続けるなら、上記のような区分で新たに登録商標が必要ということですね。

じゃあ、YOSHIKIさんのX(JAPAN)はどうなんでしょうか?

J-Platpatで、「称呼検索」に「エックス」と入れたら出てきました。
その数694件(未登録含む)。
エックスいっぱいあるなあ…。

Xなんてアルファベットの1つだから、みんな使いたいわけですね。
ひらがなでいうと、「わ」みたいなもんですからね。

つまり、「X」は別にYOSHIKIさんだけのものじゃないんですね。ロゴとか図形とか、かたちを変え、表記を変え、指定商品・役務を変え、さまざまな登録がされています。

おびただしい数の「エックス」商標の山から見つけ出したのはこちら
登録4868300(XJAPAN)

こちらの登録商標の指定商品・役務をみますと、「9類 メッセージ送信及び電子メール通信に使用するコンピューターソフトウェア及びその他の電子応用機械器具及びその部品」も記載されていますけど、XとXJAPANとの違いがありますからね…。どうかな‥‥。

他にも登録3346645など、XJAPAN以前のX時代の登録商標もありましたが、それ以前におびただしい数のエックス関連登録商標がありますから、twitterを前身とする「X」もこれらと何らかの棲み分けをしながら、これから登録を目指すものだと思います。

イーロン・マスクの無茶ぶりに対応するのが、一番大変そうですね。


前川知的財産事務所
弁理士 砥綿洋佑