マガジンのカバー画像

MAIGOの旅行記

154
運営しているクリエイター

#マニラ

行って良かった博物館・資料館(2018年7~12月)ランキングトップ3を発表します。〔#154〕

行って良かった博物館・資料館(2018年7~12月)ランキングトップ3を発表します。〔#154〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです!

2018年7月のブログ開設以来、34か所の博物館・資料館に行ってきました。
34館のうち個人的に良かった博物館のランキングを発表します!!

博物館は、国や地域によって、何となく展示の傾向があります。

個人的に感じた傾向としては・・・

*日本は、展示を小さくまとめる傾向にあります。大外れの博物館も少ないけど、大当たりの博物館も少ない。つまり中

もっとみる
2019年7月マニラ旅のまとめ〔#089〕

2019年7月マニラ旅のまとめ〔#089〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

2019年7月にマニラへ旅にいきました。

フィリピン・マニラは、治安についてあまり評判がよくなかったですけど、少なくともマカティ地区、ショッピングモール、観光地で危険な雰囲気は全くありませんでした。

ショッピングモールは日本とほとんど同じ雰囲気でその中の物価もそんなに安いわけではありません。

GDPの数字とか所得の統計とか見ていると、日本

もっとみる
航空券代が16,379円のセブパシフィック航空(マニラ→関空)に乗ってみた。〔#40〕

航空券代が16,379円のセブパシフィック航空(マニラ→関空)に乗ってみた。〔#40〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

行きはジェットスターでしたが、帰りは早朝発のジェットスターじゃなく、出発時間が昼からのセブパシフィック航空にしました。

エアポートループバスを使ってマニラ空港第3ターミナルに到着しました。出発の2時間45分前です。

出発エリアは2階です。

窓口は行き先ごとじゃなく、国際線はCの2番から14番の窓口で、まとめて受付する方式でした。

15分ぐ

もっとみる
プライオリティパスで入れるニノイ・アキノ国際空港(マニラのターミナル3)のPacific Clubラウンジに行ってきた。〔#39〕

プライオリティパスで入れるニノイ・アキノ国際空港(マニラのターミナル3)のPacific Clubラウンジに行ってきた。〔#39〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

プライオリティパスで入れるニノイ・アキノ国際空港(マニラのターミナル3)のPacific Clubラウンジに行ってきました。

出国審査と保安検査場を出るとairline rounge の表示があります。

4階に上がるとこの看板

KLMと表示されているPacific Clubラウンジに行きます。

ラウンジの中はこんな感じ。

食事はソーセー

もっとみる
MRTとバスでニノイ・アキノ空港(マニラ)に行ってみたら33ペソ(約70円)だった。〔#38〕

MRTとバスでニノイ・アキノ空港(マニラ)に行ってみたら33ペソ(約70円)だった。〔#38〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

MRTとバスを使ってニノイ・アキノ空港(マニラ)第3ターミナルに行きました。
料金は合計で33ペソ(約70円)と格安でした。

MRTのAlaya(アラヤ)駅です。この階段を上がると改札です。

改札のフロアです。BEEPカードで改札を通りました。

ホームへ降りる階段です。何か駅全体の照明が暗いです。

ホームに着くと同時に電車が来ました。

もっとみる
マニラのバーガーキングに行ってみたら、コーラが売り切れだった。〔#37〕

マニラのバーガーキングに行ってみたら、コーラが売り切れだった。〔#37〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

アラヤ博物館のあとは近くのショッピングモールに行きました。

マニラ最後の食事は、フィリピン料理にしようかと思ったけど、慣れないものを食べて、もし体調が悪くなったら、帰りの移動が大変です。

ここは安全策をとって、ハンバーガーにします。

バーガーキングの店が目に入ったので、そこにしました。

店内の様子です。

ここでも注文の仕方がよくわからな

もっとみる
ジオラマがいっぱいのアヤラ博物館(マニラ)に行ってきた。〔#36〕

ジオラマがいっぱいのアヤラ博物館(マニラ)に行ってきた。〔#36〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

マニラのアラヤ博物館に行ってきました。

アラヤ博物館に到着しました。

ここでも荷物検査があります。

受付で425ペソ(906円)を支払います。
バッグはクロークに預けるシステムでした。

展示は1~4階。4階だけ写真撮影禁止でした。

エレベーターで4階に上がって、そこから順番に降りていくように案内されました。

4階の1つ目のエリアは、1

もっとみる
紙幣の金額の差が貧富の差を現わしている!?フィリピンのお金について〔#35〕

紙幣の金額の差が貧富の差を現わしている!?フィリピンのお金について〔#35〕

フィリピンの貨幣単位はペソといいます。
紙幣は20ペソ、50ペソ、100ペソ、200ペソ、500ペソ、1000ペソの6種類です。

一説によると紙幣の金額の差がその国の貧富の差を表していると言われてます。
日本は1,000円札と10,000円札の10倍、フィリピンは20ペソと1,000ペソの50倍、貧富の差があると言われてます。

紙幣は全て同じサイズです。

日本に持って帰ったお金だけなので、1

もっとみる
ビープカード(ICOCA/Suicaみたいなやつ)を使ってマニラでLRT/MRTに乗ってみた〔#34〕

ビープカード(ICOCA/Suicaみたいなやつ)を使ってマニラでLRT/MRTに乗ってみた〔#34〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

マニラでLRT(ライトレール)とMRT(地下鉄)に乗ってみました。

LRTのCentral(セントラル)駅に到着しました。

ここでも荷物検査があります。

チケット売り場です。ここでICカードのビープ(BEEP)カードを買います。
これがあるとLRT、MRT 、バスに乗ったりコンビニで支払いできたりします。

120ペソ(約255円)を差し出

もっとみる
マニラの日本食レストランでメニューの写真を指差し注文したら・・・〔#33〕

マニラの日本食レストランでメニューの写真を指差し注文したら・・・〔#33〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

カフェで休憩したあと、あんまりお腹が空いていなかったけど、ここで夕食にしました。博物館巡りをして疲れたので、慣れている日本食にしました。
「TOKYO」という店に入ります。

入口のレジで注文するシステムのようです。
注文の仕方がイマイチわからないので、レジの後ろの写真を指差して「天ぷらとお好み焼きのセット」を注文しました。

値段は395ペソ(

もっとみる
日本の同じぐらいの値段のSMシティモール(マニラ)のCOSTA coffeeに行ってみた。〔#32〕

日本の同じぐらいの値段のSMシティモール(マニラ)のCOSTA coffeeに行ってみた。〔#32〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

休憩するためにSMシティモール(マニラ)のCOSTA coffeeに行きました。

最初はスターバックスに行ったのですが席が空いていませんでした。

ここでアイスカフェラテを注文。値段は140ペソ(298円)。
電車に20分ぐらい乗車しても17ペソ(36円)なのに・・・
マニラの物価の水準がよくわからないです。

座席は、こんな感じです。空いてた

もっとみる
フィリピンの生活の歴史が学べる国立人類学博物館に行ってきた。〔#30〕

フィリピンの生活の歴史が学べる国立人類学博物館に行ってきた。〔#30〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

同じリサール公園内に国立自然史博物館と大きな銅像を挟んで向かい合わせに建てられています。外観はそっくりです。フィリピンの人類の生活の歴史が展示されています。

帆船の模型

象牙の展示。モニターで説明されていました。

特別展のようです。

昔の砲弾って石で作られていたんですね。

米作の歴史

衣服の歴史

フィリピンって島がたくさんあるので、

もっとみる
入場料無料のフィリピン国立博物館に行ってみた。〔#29〕

入場料無料のフィリピン国立博物館に行ってみた。〔#29〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

フィリピン国立博物館に行ってきました。

外観です。

フィリピンの博物館って、どこも銅像や肖像画が多いです。

入口ではX線検査をやっていました。
フィリピンでは、人が集まるところは、どこもX線検査をやっていますが、みんな大してチェックしていないです。たぶんセキュリティ強化というより雇用対策なんだろうと思います。

受付で名前と国名を書くだけで

もっとみる
スタッフが無料で案内してくれるカーサ・マニラ博物館に行ってきた。〔#27〕

スタッフが無料で案内してくれるカーサ・マニラ博物館に行ってきた。〔#27〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

カーサ・マニラ博物館は、スペイン統治時代(16~19世紀)の建築と当時の上流階級の生活空間が保存されている博物館です。いろんなアンティーク家具や装飾品が展示されていました。

ちょっと分かりにくい入口です。
その辺にいた馬車への客引きの兄ちゃんに場所を聞くと、入口を教えてくれました。

中庭では結婚式用の写真撮影をしていました。

チケットオフィ

もっとみる