見出し画像

新年度、キャリアの苦しい時を乗り切るための3つの心構え

本日から新年度ですね!新しい環境でチャレンジされる方も多いのではないかと思います。また、自分は状況が変わらなくても、周囲の人が変わって環境が変わるという方もいらっしゃるかもしれません。

希望と意欲を持って新しいキャリアへまい進する方もいれば、必ずしもそうでないこともあると思います。私も実際のところ前職では在職12年9か月のうち、希望に沿った配属はトータル1年9か月のみでした。笑

もしかしたら、今凄く苦しい思いをしている方もいらっしゃるかもしれません。今回はそんな方向けに記事を書いてみます。


今のキャリアは後に全て糧になると理解する

私自身、キャリアの11年を希望しない未経験の部署4つで過ごしてきました。そりゃ色々と嫌なこともありました。税金滞納者に胸ぐらを掴まれたり、長時間労働とストレスで体脂肪率が5%を切ったり、組織内パワハラ選手権最優秀賞受賞歴アリみたいな上司の下で働いたこともあります!

そして独立してハッと気付くのですが、これはこれで全てのキャリアが無駄にはなっていなかった、ということです。こういった仕事というキャリアよりもっと前も含めてもそうです。子どもの頃の不登校や高校中退だって今となっては糧でしかありません。

渦中にいるときは人生の浪費感があるかもしれません。ですが、人生はいっぺんも無駄にすることができないようになっています。今この場の辛い状況も、後々必ず役に立ちます

ただし、これは現状維持を勧めることではありません。自分の健康や人格を害するような環境であれば、即刻環境を変えることに着手すべきです。

どんな環境でもベストを尽くすことは必ず将来のプラスになります。一方で、置かれた場所で咲き続ける必要がないこともお伝えしたいです。

自分を整えまくる

さて極端にあなたを不健康に陥れるような状況でなくても、不本意な状況というのはストレスが慢性的に溜まってくることに注意したいです。ネガティブ感情にも支配されがちですよね。

ストレスや感情は内分泌系と複雑に相互作用をしていて、免疫力を悪化させます。よく言われますが、シンプルにストレスは身体に悪いです。苦しいキャリアの中ではストレスを通じて心身に物理的ダメージがあると捉えてください。

そのため、まず食事・睡眠・運動は欠かさず適量をキープします。睡眠不足や激しすぎる運動は免疫を低下させるので気を付けましょう。また疲労が非常に高まると運動どころではないので、睡眠をとにかく優先したいですね。

私も独立直前は今思うとストレスで非常に免疫が低下している状態でした。娘が保育園に入ったから風邪をたくさん移されたのですが、それにしてもフリーパス状態で感染し続けていたように思います。体重も1年で5キロ落ちました。(今はストレス要因がガクンと減ったので風邪は引かないし体重も上昇傾向です!)

また、この先のことについて考える余力があるなら、コーチングを受けるのもいいかもしれません。苦しい時は内省することも多く発生するので、成長のチャンスでもあります。

その気力もわかないなら、セラピーも気軽に検討することをおすすめします。身体もマッサージなどの癒しが有益なように、心も同じく癒しを得ることは有益です。

異分野との人脈は淡々と拡げ続ける

そして大事なのは外界との接点を絶やさないことだと思います。大事なキャリアの転機はだいたいのことが偶然によってもたらされるとも言われています。その偶然を意図的に引き起こしていくには、外の世界との関わりを持ち続けることが必要です。

異分野の方々との関わりは、自らの置かれた状況を客観的に捉えるきっかけともなります。近しい立場の方々と関わることも大事ですが、遠い立場の方々とも関わることで視野にレバレッジが効いてきます。

なにはともあれ、これからヒノキ花粉のシーズンも本格的にスタートします。新しい環境のみならずアレルギーというフィジカルアタックのストレスも追加されてきますので、自分のことは少し気を付けて状態を見てあげたいですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?