見出し画像

「小学校デビュー前」子育て講座

今日は年長さんの保護者さんを対象にした3回連続の子育て講座の最終回でした。
「受講して本当に良かったです。」
満面の笑みでお礼を伝えてくれたママさん達。

私は講座の講師の依頼をいただくと、担当者さんと一緒に内容を考えていくことを大切にしています。
『場』を創ろうとしてくれている担当者さんの想い。。。
ただ「依頼され」それを「引き受ける」だけでなく。
企画の奥にある担当者さんの、まだ見ぬ参加者への想いも大切にしたいと考えているからです。

今回の子育て講座は3回連続。
3回にしたことにも、きちんと担当者さんの想いがそこに。

最終回が終わり、「また同窓会しましょう」と楽しそうに連絡先を交換しているママ達。
そんな彼女達の様子に目を細めながら担当者さんがぽつり。

「これですよ!土居さん。僕はこれがやりたかったんです!この繋がり合い。これが本当に大切だと思うんです!」

今年初めて企画・開催された『小学校デビュー前子育て講座』
参加者のママさん達の相談したい悩みや、他の人に聞いてみたいことは人それぞれ。
勉強が気になる人もいれば、朝起きれるかが気になる人もいるし、
ゲームと宿題の配分が気になる人もおれば、先生やPTAのことが気になる人もいる。
人それぞれのニーズがあって講座にやってきたママさん達。

皆さんがそれぞれに満足いく為にはどんな内容で組めば良いのか・・・。
悩んで悩んで。「よし!!」

事前にテーマや内容を決めないことにしたわたし。
初回、みんなで学び合いことや知りたいことを出し合う。
その中から、二回目、三回目のテーマや内容を決めていくことに。

以前の私
勿論講座の内容を決めないなんて、それはとても不安なことでした。
事前に話す内容をしっかり吟味していないと、きちんと話せるか不安で不安で。。。

以前の私
映し出すスライドはなるべく準備して講座を進行したいと考えていました。
スライドがなければ、話すことが分からなくなったり、話し忘れてしまいそうで心配で心配で。。。

小学校デビュー前のママさん達の「知りたい!」を大切に大切に扱いながら進めていくと???

彼女達は、他の参加者さんとの対話の中で、自ら自分のことをしっかり振り返り、たくさんの気付きを話してくれました。
そしてそれは、子育てだけではなく、自分自身の考え方の癖や、コミュニケーションの取り方、旦那さんとの関係などなど。
『仲間』との対話から、ぐんぐんぐんぐん吸収し、どんどんどんどん『親』として成長していかれる、逞しく眩しいばかりのママさん達。

本日の最終回が終わる頃には、まるで
「自分も講座を創っている掛替えのない一員だ!」
と言わんばかりに。
落ち着いて『ここにいる』
安心して『ここにいる』
そんな温かく繋がりあっている空間で。

自然発生的にはじまった連絡先の交換タイム。。。

最近のわたし。
昔より参加者さんとの対話を楽しめるようになっています。
『ここ』で起こる生の対話の中にこそ学びがある。

昔より参加者さんを信じられるようになっているように思います。
私の中に「教えること」があるのではなく、参加者さんの中に「教わるもの」が。
参加者さんの中にある『学び』や『気付き』を見つけ出し引き出していく。

人間の『こころ』はいくつになっても成長していきます。
人と人との『関係性』も変化・成長を続けます。

「自分に足りなかったことに気付けた。子ども達の話をじっくり聴きたいと思います」
「夫のことも諦めず一緒に親として育っていきたいと思いました」
思い思いに最終回の感想を伝え合い、最後の最後のバイバイの時。

「入学式の写真送りつけますね!」「私も!」と笑顔で部屋を後にする参加者さん達。あったかい春はもうすぐそこに。

ご卒園おめでとう☆
ご入学おめでとう☆

お子さんの新しい門出に!
親子の新しい関係性の出発に!
ご多幸を心よりお祈りしつつ。
また会える日を楽しみに・・・。
ありがとう。またね。
『仲間』との出会いに感謝。。。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

はじめての仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?