まな板

音楽についてツラツラ書きます。かなり気まぐれです。

まな板

音楽についてツラツラ書きます。かなり気まぐれです。

マガジン

最近の記事

生きてます

    • 疑問に思っていること書いたらスッキリしています

      • マウントしてくる方々

        どこの業界にもいると思いますが、マウントしてくる人いますよね。自分はそういった人が理解出来ません。 あれは何が楽しいんでしょうね?プライドが高いんですかね?負けたくないのですかね?マウントされると相手はすぐ気付きます。気付いていないと思っているのでしょうか。若者が行った場合は、あれは若気の至り、とも思ってるのでしょうか?やられた方は覚えてますよ。 音楽の場合、こういう事してくる方、結構多いように感じます。残念ですが。 実力が低くても高くても人は人です。 自分も今まで幾

        • ブログの動機

          何故こんな事を書くか。 高いお金を出して(もらって)、勉強して、音楽へ熱意や情熱が溢れるこれからの若者達へ何か参考になればと思ってます。 音楽大学は上手な方は山ほどいます。ですが、実力はそこまででもないのに大学で首席なんて事もあるのです。卒業試験が上手くいった場合もあります。それに、先生や楽器の力関係によって、決まる事だってあるようです。噂ですけど。信じるか信じないかはあなた次第。 なので、大学の成績なんて気にしなく良いのです。プロフィールには、ツラツラ長ったらしい文を

        生きてます

        マガジン

        • 音楽
          0本

        記事

          師匠の選び方(自論

          こんばんは。音楽大学を卒業したまな板です。今までの経験で何か参考になればと思い書き始めてます。さて、このタイトルですが、この選択は将来に大きな影響を与えます。自分の経験から話すと、 人間的にも尊敬できて、しっかりと音楽を親身になって教えてくれる師匠を選ぶべきです。楽器はかなり上手だったとしても、人間的に尊敬できないとその方の仰ることが正論であっても受け入れられなくなってきます。周りの評判より、自分の指標でいいのです。 以下自分の経験を述べることにします。興味のない方は、ス

          師匠の選び方(自論

          ピアニストについて

          はじめまして。まな板です。音楽のことを少し書きたいと思います。 自分は音楽大学で管楽器で卒業しました。Twitterで以下の様なつぶやきを見る度に疑問に思っていることを綴ってみたいと思います。どれ位疑問に思っている人がいるのだろう。 まずは、管楽器や弦楽器、歌と共に演奏をして頂けるアンサンブルピアニストの呼び名についてです。 ある一部のピアニストさん達は、伴奏と呼ぶことに物凄く反発して、伴奏と呼ぶな!アンサンブルピアニストと呼べ!!伴奏と呼ばれたら演奏してやらない!

          ピアニストについて